千千香 山くじら鍋の夕食付 1泊2食宿泊チケット 1名様【宿泊券 宿泊チケット チケット 1名 1泊2食付 1泊2食 山くじら鍋 いのしし鍋 猪肉 鍋 ゲストハウス 古民家 個室 完全個室 全て個室 体験 アクティビティ ダーツバー 遊べる Iターン 有効期限1年間 コロナ対策あり 旅行 島根県 美郷町】

【千千香へようこそ】
過疎化の進む中、少しでも活気をつけたいと思い2018年に大阪から移り住みました。
1000人、また1000人と多くの人の香りがする街に。そんな思いを持って名付けた「千千香」。
島根県美郷町にあるゲストハウス&ランチ&cafe &各種体験アクティビティ(ダイビング、スノーケル、SUP、カヤック、アクアボール、スノボ)&ダーツバーの泊まって遊べる施設、子供の頃のこんな事やりたかった!!を全て形にした空間です。
古民家を改装し全て個室の宿泊施設にしました。元々こじんまりした施設ですが、1日あたりの最大顧客数も少なくしているので、安心して旅を楽しめます。
お食事は美郷名物の「山くじら(いのしし)鍋」をご用意いたします。猪肉独特の臭みはほぼなく、味の深みがしっかりと味わえます。
ぜひ一度、千千香に訪れてみてください。
スタッフ4名全員がIターンです。(令和3年5月現在)
今後、Iターンをお考えの方は何かお力になれるかも知れませんので、ご相談ください。
【宿泊券 宿泊チケット チケット 1名 1泊2食付 1泊2食 山くじら鍋 いのしし鍋 猪肉 鍋 ゲストハウス 古民家 個室 完全個室 全て個室 体験 アクティビティ ダーツバー 遊べる Iターン 有効期限1年間 コロナ対策あり 旅行 島根県 美郷町】
※画像はイメージです。
※チケットの有効期限は1年間となります。有効期限内でご使用になれなかった場合、払戻しは致しませんのでご了承ください。
※ご利用の前には必ずご予約をお願い致します。
事業者:千千香
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5130832 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 千千香 |
容量 | 宿泊チケット1名様(1泊2食/山くじら鍋の夕食付) |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 不可 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
美郷町の寄附のお礼の品
-
江の川の自然と触れ合うアウトドア体験。カヤック アクティビテ…
寄附金額 10,000 円 -
緑豊かな林の中のキャンプサイト。自然 プライベート キャンプ…
寄附金額 10,000 円 -
充実装備でリラックスタイム。宿泊 トレーラーハウス 自然 キ…
寄附金額 30,000 円 -
温浴施設やプール・遊具もご利用できる、木立の中にあるコテージ…
寄附金額 40,000 円
-
宿泊券 2名様 ペア 1泊2食 ゲストハウス 古民家 個室 …
寄附金額 44,000 円 -
ふるさと美郷町で暮らす親御さんのご自宅に、郵便局社員等が毎月…
寄附金額 100,000 円 -
ふるさと美郷町で暮らす親御さんのご自宅に、郵便局社員等が毎月…
寄附金額 50,000 円 -
SUPとは「Stand Up Paddleboard(スタン…
寄附金額 34,000 円
中国地方で最も雄大な河川「江の川(ごうのかわ)」が町を貫流し、両岸には中国山地の緑が連なり、古くは石見銀山街道の一部として栄え、江の川の恵みとともに発展してきました。現在も伝統文化や自然を多く継承している町です。
町内には多くの温泉があり、遠方から訪れる方々も数多く、江の川を活用したカヌーや火振り漁(ひぶりりょう)、鮎釣りなどの観光も人気があります。
美郷町の特産品には、豊かな自然からの恵みを活かしたものが多く、特にマタタビや蕎麦・アユ・イノシシなどに人気があります。
合併前の2町村(邑智町と大和村)を江の川が貫流し、その両岸に中国山地が織りなす四季折々の豊かな自然と美しい街並みが広がる様子は、日本の古き良きふるさとの原風景を思い起こさせます。「美郷(みさと)」には、このような自然豊かな美しい故郷(ふるさと)をいつまでも残しておきたいという住民の願いが込められており、「みさと」という響きが持つ温もりは、人情豊かで、住民がいきいきと暮らしているこの地域を非常によく表しており、新町の名称として決定されました。
町章はみさとの「み」の文字をモチーフに、いきいき輝く人とまちの姿を、両翼を広げ力強く飛ぶ鳥の姿で表現したものです。青と緑で水と緑の「豊かな自然」を、赤い円は夢あふれる「希望」を象徴しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。