1. 江津市限定返礼品:Love Your Kids 七田式通信教育 幼児コース SC-54 しちだ 七田式 幼児 教育 読み 書き 数学 想像

江津市限定返礼品:Love Your Kids 七田式通信教育 幼児コース SC-54 しちだ 七田式 幼児 教育 読み 書き 数学 想像

島根県江津市 寄附金額370,000 円
おうちで1日30分、0歳から遊んで学ぶ七田式!

おうちで1日30分、0歳から遊んで学ぶ七田式!
<七田式通信教育 幼児コースの特長>
●5つの分野でお子さまを総合的に育てる教育を提供します
【ちえ】「考える力」を育てる
【もじ】「読み書き力」を育てる
【かず】「数学力」を育てる
【右脳】「想像力」を育てる
【生活】「社会性」を育てる

●お子さまにぴったりのカリキュラム
1か月ごとの発達スピードが早く能力の変化が著しい幼児期のお子さまに、それぞれに合った教育を提供するため、プログラムはすべて「○歳○か月」のように月齢まで細かく区切って構成しています。

●1日30分、無理なく続けられる
プログラムは、1日の取り組み時間を30分程度で構成。取り組みの「量」だけでなく、長く続けられることも重視しています。
手間なく生活に取り入れられる教材もご用意しているので、忙しいご家庭でも続けやすい方法で行っていただけます。続けやすい分量で、「毎日少しずつ」確実な力の定着を促すことができます。

●専用のマイページで取り組み確認
会員専用ページで、取り組み方法や教材の使い方を動画でご紹介。
取り組み方やお子さまへの働きかけ方などをいつでも検索でき、年齢別のよくあるお悩みも見ることができます。
お電話でのご相談にも対応。お子さまだけでなく、取り組みを行う親御さんをケアし、継続をサポートします。

<受講の流れ>
①ふるさと納税寄付
②特別ご優待券送付
③七田式オフィシャルストアにて、ご入会のお申し込み
④「入会前アンケート」ご回答
七田式オフィシャルストアご登録のメールアドレスへ、リンク記載のメールをお送りします。
⑤お届け教材をチェック
⑥アンケートにご回答いただいた後、教材をお届け
受講されるお子さまの年齢・月齢に合わせた教材をお送りします。
※受講期間に使用する1年分の教材を、初回にまとめてお届けいたします。
⑦取り組みスタート!
「お客さま専用マイページ」にログイン後、「取り組みガイド」を参考にスタート
※受講スタート日からログインできます。

※画像はイメージです。

事業者:しちだ・教育研究所

申し訳ございません
只今受付期間外です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5907264
カテゴリ
事業者情報 しちだ・教育研究所
容量 ●受講開始から1年間(継続の場合、1年ごとに継続手続きが必要です)
 6日~23日にお申し込み完了→1日スタート
 24日~5日にお申し込み完了→15日スタート
●初回時に、お子さまの月齢に合わせた年間使用の教材をお届け
●会員限定ページや専属スタッフによる取り組みサポート付
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年申込を受け付けております
出荷時期
入金確認後、約2週間から1ヶ月で発送。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済
問い合わせ先
株式会社しちだ・教育研究所

申し訳ございません
只今受付期間外です

江津市の寄附のお礼の品

島根県江津市
中国地方最大の大河、江の川。中国山地の水源から194キロ、多くの支流の水を集め日本海に注ぐ河口に、江津市は位置しています。「江津(川の港)」の名のとおり、古くは江の川河口の港として発展し、江戸時代には北前船の寄港地として栄えました。かつての中心地であった江津本町には江戸時代に建築された商家の家屋なども多く残り、往時の面影を今にとどめています。江の川を通じた地域間のつながりも深く、平成16年に同じ江の川流域の桜江町と合併し現在の市域となりました。

良質な粘土層に恵まれていることから、日本三大瓦の一つ、石州瓦の産地としても知られます。「来待(きまち)色」とも呼ばれる赤瓦は寒さに強く、耐久性に優れ、全国各地に流通しています。市内には江津本町をはじめ赤瓦の町並みが広がり、地元のアイデンティティーにもなっています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。