非常食7日分 7年保存【レトルト おかゆセット】水不要/防災 備蓄/介護/UDF/食物アレルギー対応

常温で7年の長期保存が可能な、水不要・調理不要でそのまま食べられるレトルトシリーズ。
「白がゆ」「北海道産ほたて貝柱のおかゆ」「ぜんざいおはぎ」の3種を7日分の計21食セットにしました。
いざという時にはもちろん、胃にやさしい食事をしたい際など普段の食事、ユニバーサルデザインフード認証を取得し嚥下に配慮しているので介護食としてもご活用いただけます。
国産米100%使用、食物アレルギーにも対応。
~7年保存可能!調理不要でそのまま食べられるレトルトおかゆ3種21食セット~
[レトルトシリーズ]
そしゃく機能にも配慮した、温めなくてもおいしい長期保存可能なレトルト。
● 調理不要 :火や水を使わず、温めなくてもおいしく食べられるので、災害直後や、調理ができない環境でもすぐに食べられる
● 長期保存 :賞味期間は常温で7年間
●国産米100%使用
●ぜんざいおはぎ(北海道産小豆)、北海道産ほたて貝柱のおかゆ(北海道産ほたて干し貝柱)
●食器不要:袋が容器になるので袋のまま食べられる
●食物アレルギーに配慮:特定原材料等(アレルギー物質)28品目不使用
● 普段使い :忙しい時や胃にやさしいものを食べたい時にもおすすめ
●備えて日常で食べて買い足す「ローリングストック」にもおすすめの商品です!
◆白がゆ:原材料は国産米100%のうるち米と塩のみ。程よい塩加減で食べやすいおかゆです。日本介護食協議会の定めるユニバーサルデザインフードの『舌でつぶせる』に相当。
◆ぜんざいおはぎ:北海道産小豆を使用し、程よい甘さに仕上げているので、主食にも甘味にもお召しあがりいただけます。
日本介護食協議会の定めるユニバーサルデザインフードの『歯ぐきでつぶせる』に相当。
◆北海道産ほたて貝柱のおかゆ:北海道産ほたて干し貝柱を使用した贅沢な一品。やさしい味わいで、生姜がほたての旨味を引き立てています。日本介護食協議会の定めるユニバーサルデザインフードの『舌でつぶせる』に相当。
【認証】日本災害食学会認証、ユニバーサルデザインフード認証商品、FSSC22000及びISO22000認証(本社工場)
【賞味期限】製造から7年
- アレルギー特記事項:
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5788040 |
カテゴリ | |
事業者情報 | アルファー食品(株) |
容量 |
【内容量】 白がゆRT200g×7袋 ぜんざいおはぎRT170g×7袋 北海道産ほたて貝柱のおかゆRT200g×7袋 シリーズ名:安心米(レトルト) ブランド名:アルファー食品 原産国/製造国:日本 総個数:21 |
消費期限 | 製造日より7年間 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 2か月以内に発送します。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
事業者 :アルファー食品(株) 連絡先 :0853-53-4093 営業時間:9時~17時 定休日 :土日祝祭日 |
出雲市の寄附のお礼の品
-
野菜やたんぱく質を手軽にチャージ!マイルドでコクのあるひよこ…
寄附金額 38,000 円 -
収納可能なBOX入り。発災当日+3日間=計4日間を想定したお…
寄附金額 36,000 円 -
7年保存可能!調理不要でそのまま食べられる北海道産ほたて貝柱…
寄附金額 39,000 円 -
7年保存可能!調理不要でそのまま食べられる北海道産小豆使用の…
寄附金額 36,000 円
-
7年保存可能!調理不要でそのまま食べられるレトルト白がゆ30…
寄附金額 33,000 円 -
野菜や不足しがちな栄養素を手軽にチャージ!野菜スープ3種×1…
寄附金額 38,000 円 -
野菜や食物繊維を手軽にチャージ!野菜の甘みが詰まったミネスト…
寄附金額 13,000 円 -
野菜や食物繊維を手軽にチャージ!野菜の甘みが詰まったミネスト…
寄附金額 38,000 円
出雲市では、出雲市の発展を願う郷土出身の方々や、出雲市に心を寄せていただく全国のみなさまから、広く寄附を募っています。いただいたご寄附は「日本の心のふるさと出雲応援基金」に積み立て、次年度以降に、指定された使途に基づき、出雲の観光や産業、福祉、教育、環境など幅広い分野の事業に活用させていただきます。
このふるさと寄附をきっかけに、全国のみなさまとたくさんのご縁を結びたいと願っています。ぜひ、この機会に出雲市への温かいご支援をよろしくお願いいたします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。