【数量限定10箱】【先行予約】【2025年12月より順次発送】宝箱のあんぽ柿 島根県松江市/有限会社宝箱 [ALBI015]|干柿 干し柿 柿 かき カキ 西条柿

自家製の植物性堆肥で育てた西条柿をひとつひとつ丁寧な手仕事で干柿に仕上げました。
宍道湖の夕日のようなあんぽ柿です。
まろやかな甘さと豊かな風味をぜひご堪能ください。
■山陰特産の干し柿
栽培期間中は農薬、化学肥料不使用で育てた山陰地方特産の西条柿を、ひとつひとつ丁寧に皮を剥きふっくらと干し上げた高品質な干し柿です。
柿畑での収穫時から原料の柿を厳選し、加工も一貫して自社の農産物加工施設で作っています。
地元大庭で開発製造された低温送風乾燥の乾燥機を使用し、硫黄燻蒸はしておりません。
■熟練の味「あんぽ柿」
本来西条柿は渋柿ですが糖度が高く、あんぽ柿は渋で黒い干し柿になる前のやわらかい状態で干し行程を止めた半生の干し柿です。
天然の生菓子、大庭(おおば)空山のあんぽ柿はまったりとした秋の柿畑に生っている西条柿の宍道湖の夕陽のような色をおいしさと共にお楽しみいただけます。
■有限会社宝箱
有限会社宝箱は、島根県松江市南部に位置する大庭空山で有機茶を生産する会社です。
国宝社殿の神魂神社と縁結びの八重垣神社に護られた「大庭空山」にて宍道湖と中海から吹きわたる風とともに、長年植木づくりを行ってきたノウハウを生かし、平成10年から日本の昔ながらの発酵技術を利用した自家製植物性堆肥でオーガニック茶を栽培。創業以来、環境に優しい有機栽培方法にこだわり、持続可能な農業を目指しています。
山陰 島根 松江 干柿 干し柿 柿 かき カキ 西条柿 オーガニック 有機 ドライフルーツ 秋の味覚 旬 スイーツ おやつ お菓子 フルーツ 果物 お取り寄せ 手土産 お土産 ギフト 贈答 贈り物 プレゼント ご褒美
松江市の寄附のお礼の品
-
柿 かき カキ 干し柿 ほし柿 西条柿 秋 フルーツ 果物 …
寄附金額 14,000 円 -
柿 西条柿 干し柿 高級 プレミアム デザート セット 島根…
寄附金額 34,000 円 -
柿 西条柿 干し柿 高級 プレミアム デザート セット 島根…
寄附金額 18,000 円 -
柿 西条柿 合わせ柿 干し柿 高級 デザート セット 島根 …
寄附金額 27,000 円
-
柿 西条柿 干し柿 高級 プレミアム デザート セット 島根…
寄附金額 100,000 円 -
柿 西条柿 干し柿 高級 デザート セット 島根 松江 おす…
寄附金額 13,000 円 -
柿 西条柿 つるし柿 干し柿 手作り デザート セット 島根…
寄附金額 15,000 円 -
柿 西条柿 合わせ柿 大容量 デザート セット 島根 松江 …
寄附金額 12,000 円
松江はかつて小泉八雲が愛し、神話が息づく城下町。
茶人としても知られる松平不昧公の時代から、人々はお茶に親しみ、文化、スポーツも盛んです。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。