1. 【全6回定期便】日本三大菓子処、老舗銘菓食べつくしセット 島根県松江市/松江市ふるさと納税 [ALGZ013]|スイーツ デザート 菓子処 菓子 詰め合わせ セット 島根 松江 おすすめ

【全6回定期便】日本三大菓子処、老舗銘菓食べつくしセット 島根県松江市/松江市ふるさと納税 [ALGZ013]|スイーツ デザート 菓子処 菓子 詰め合わせ セット 島根 松江 おすすめ

島根県松江市 寄附金額100,000 円
  • スイーツ デザート 菓子処 菓子 詰め合わせ セット 島根 松江 おすすめ
  • スイーツ デザート 菓子処 菓子 詰め合わせ セット 島根 松江 おすすめ
  • スイーツ デザート 菓子処 菓子 詰め合わせ セット 島根 松江 おすすめ
  • スイーツ デザート 菓子処 菓子 詰め合わせ セット 島根 松江 おすすめ
  • スイーツ デザート 菓子処 菓子 詰め合わせ セット 島根 松江 おすすめ
  • スイーツ デザート 菓子処 菓子 詰め合わせ セット 島根 松江 おすすめ
  • スイーツ デザート 菓子処 菓子 詰め合わせ セット 島根 松江 おすすめ
  • スイーツ デザート 菓子処 菓子 詰め合わせ セット 島根 松江 おすすめ
  • スイーツ デザート 菓子処 菓子 詰め合わせ セット 島根 松江 おすすめ
  • スイーツ デザート 菓子処 菓子 詰め合わせ セット 島根 松江 おすすめ
  • スイーツ デザート 菓子処 菓子 詰め合わせ セット 島根 松江 おすすめ
  • スイーツ デザート 菓子処 菓子 詰め合わせ セット 島根 松江 おすすめ
  • スイーツ デザート 菓子処 菓子 詰め合わせ セット 島根 松江 おすすめ
  • スイーツ デザート 菓子処 菓子 詰め合わせ セット 島根 松江 おすすめ
  • スイーツ デザート 菓子処 菓子 詰め合わせ セット 島根 松江 おすすめ
  • スイーツ デザート 菓子処 菓子 詰め合わせ セット 島根 松江 おすすめ
スイーツ デザート 菓子処 菓子 詰め合わせ セット 島根 松江 おすすめ

日本三大菓子処、松江の老舗銘菓の極上の銘菓を集めた「松江銘菓食べつくしセット」をぜひご賞味ください。
松江が誇るこだわりの銘菓6種類は日本の伝統的な和菓子の美味しさを堪能できます。

■1回目:舟遊び(松江銘菓3種詰合せ) <株式会社彩雲堂>
・若草:求肥に寒梅粉をまぶしたお菓子
・伯耆坊:風味豊かな小豆と柔らかな求肥のお菓子
・朝汐:つくね芋をすりおろした生地で、ほんのり塩味の”皮むき小豆餡”を包み蒸し上げた

■2回目:秀菓撰 熊野(くまの) <有限会社桂月堂>
・薄小倉:大納言小豆と錦玉で仕上げた、繊細な味わいの和菓子
・朝汐:松江を象徴する、上品な薯蕷まんじゅう
・かこい梅: 紅白の梅と求肥が、お祝いに最適な一品
・出雲三昧:落雁、羊羮、求肥の3層が楽しめる和菓子
・若草:大名茶人として茶道界に多くの足跡を残した不昧公が愛した、求肥を使った伝統的な銘菓
・松江城:白胡麻と薄茶求肥で松江城を表現した和菓子

■3回目:松江和菓子詰合せ 縁菓集 <有限会社三英堂>
・日の出前:陶芸の巨匠 河井寛次郎氏の命名。

■4回目:松江銘菓詰合せ「風雅」 <有限会社風流堂>
・山川:大名茶人、松平春郷(不昧公)お好みのお菓子
・若草:不昧公が好んだ、求肥に若草色のそぼろをまぶした銘菓
・朝汐:日本海の岩壁に打ち砕ける白波の姿に想いをたくし創製致しました。
・路芝:白ごま入り求肥と抹茶風味の餡を使用
・くろがねもち:松江城の木に由来する名で、玄米粉とくるみ、黒糖の素朴な味わい

■5回目:松江銘菓詰合せ(山陰の味)<株式会社福田屋>
・お菓子処松江にて100年近い間に継承されてきた職人の自慢の技と味をご堪能ください。

■6回目:旅の思い出(松江銘菓6種詰合せ)<株式会社彩雲堂>
・若草:求肥に寒梅粉をまぶしたお菓子
・伯耆坊:風味豊かな小豆と柔らかな求肥のお菓子
・朝汐:つくね芋をすりおろした生地で、ほんのり塩味の”皮むき小豆餡”を包み蒸し上げた
・だんだん:抹茶とチョコの2種類の焼きまんじゅう
・あんぱん饅頭:職人が炊いた粒餡をしっとり生地で包んだ

山陰 島根県 島根 松江市 松江 日本 三大 菓子処 特産品 セット 和菓子 スイーツ 郷土菓子 銘菓 和菓子 詰め合わせ 贈り物 ギフト プレゼント

  • アレルギー特記事項:【舟遊び(松江銘菓3種詰合せ)】
    大豆|やまいも
    【秀菓撰 熊野(くまの)】
    大豆|ごま|やまいも
    【三英堂 松江和菓子詰合せ 縁菓集】
    卵|小麦|大豆|ごま|やまいも
    【松江銘菓詰合せ「風雅」】
    卵|くるみ|ごま|やまいも
    【松江銘菓詰合せ(山陰の味)】
    卵|乳|小麦|大豆|やまいも
    【旅の思い出(松江銘菓6種詰合せ)】
    卵|乳|小麦|大豆|やまいも

申し訳ございません
只今受付期間外です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6516650
カテゴリ
事業者情報 松江市ふるさと納税(コンシェルジュ用)
容量 ■1回目
・若草6個
・伯耆坊4個
・朝汐4個

■2回目(計 23個入)
・朝汐 4個
・かこい梅 5個
・出雲三昧 3個
・若草 3個
・薄小倉 3個
・松江城 5個

■3回目
・日の出前 1本入(400g)
・おかげさまの中 5個
・黒の松もち 2個入×4袋
・花けしき 2個入×2袋
・湖都路 2個入×2袋

■4回目
・山川 1枚×1
・朝汐 4個×1
・路芝 3本×4
・若草 6個×1
・くろがねもち 35g×5個

■5回目
・季節上用3個×2
・一口朝汐(白・紅)×各5
・出雲王朝×5
・夢小倉×1
・柚餅子×4
・出雲×4
・よりす栗(渋皮・抹茶)×各1

■6回目
・若草6個入
・伯耆坊4個
・朝汐4個
・だんだん(抹茶)2個
・だんだん(チョコ)2個
・あんぱん饅頭3個

【加工地】
島根県松江市
消費期限 【賞味期限】 ■1回目 別途商品ラベルに記載 ■2回目 発送日から10日間 ■3回目 15日間(包装裏ラベルに記載) ■4回目 発送から11日 (各商品に掲載の上、最短の賞味期限を包装裏貼) ■5回目 20日(外箱に記載) ■6回目 別途商品ラベルに記載
アレルギー品目 卵/小麦/乳/くるみ/大豆/ごま/やまいも
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
初回:お申込みの翌月15日までに発送
2回目以降:毎月15日までに発送
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

申し訳ございません
只今受付期間外です

松江市の寄附のお礼の品

島根県松江市
島根県松江市は、山陰地方のほぼ中央、島根県の東部に位置し、東に中海・西に宍道湖を抱いて、北は日本海に面しています。
松江はかつて小泉八雲が愛し、神話が息づく城下町。
茶人としても知られる松平不昧公の時代から、人々はお茶に親しみ、文化、スポーツも盛んです。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。