1. SNSで大バズリ!【寿限無印鑑】ケース付き 桐箱入り 島根県松江市/株式会社永江印祥堂 [ALGU002]|はんこ ハンコ スタンプ 印鑑 寿限無 島根 松江 ギフト おすすめ 人気

SNSで大バズリ!【寿限無印鑑】ケース付き 桐箱入り 島根県松江市/株式会社永江印祥堂 [ALGU002]|はんこ ハンコ スタンプ 印鑑 寿限無 島根 松江 ギフト おすすめ 人気

島根県松江市 寄附金額66,000 円
  • はんこ ハンコ スタンプ 印鑑 寿限無 島根 松江 ギフト おすすめ 人気
  • はんこ ハンコ スタンプ 印鑑 寿限無 島根 松江 ギフト おすすめ 人気
  • はんこ ハンコ スタンプ 印鑑 寿限無 島根 松江 ギフト おすすめ 人気
  • はんこ ハンコ スタンプ 印鑑 寿限無 島根 松江 ギフト おすすめ 人気
  • はんこ ハンコ スタンプ 印鑑 寿限無 島根 松江 ギフト おすすめ 人気
  • はんこ ハンコ スタンプ 印鑑 寿限無 島根 松江 ギフト おすすめ 人気
  • はんこ ハンコ スタンプ 印鑑 寿限無 島根 松江 ギフト おすすめ 人気
  • はんこ ハンコ スタンプ 印鑑 寿限無 島根 松江 ギフト おすすめ 人気
  • はんこ ハンコ スタンプ 印鑑 寿限無 島根 松江 ギフト おすすめ 人気
  • はんこ ハンコ スタンプ 印鑑 寿限無 島根 松江 ギフト おすすめ 人気
  • はんこ ハンコ スタンプ 印鑑 寿限無 島根 松江 ギフト おすすめ 人気
  • はんこ ハンコ スタンプ 印鑑 寿限無 島根 松江 ギフト おすすめ 人気
はんこ ハンコ スタンプ 印鑑 寿限無 島根 松江 ギフト おすすめ 人気

島根県にある小さなハンコ屋が、限界突破に挑戦中!
寿限無に秘められた職人の彫刻技術に注目!

■大切な人へのプレゼントにおすすめ!
桐箱に入れてお届けするため、高級感のあるデザインとなっています。
また、寿限無印鑑の「寿限無」には、縁起のいい言葉がぎっしり詰め込まれているので、持つだけでも運気が上昇します。
落語が好きな方にプレゼントするのもおすすめです!

■高度な技術を評価され、SNSで話題沸騰中!
寿限無の名前を彫った印鑑をSNSに投稿したところ、6.1万いいね(2024年8月27日時点)を獲得しました。
他にも、12ミリの印鑑に当店の紹介文を120字で彫った印鑑も28万いいね(2024年8月27日時点)を獲得し、話題を呼んでいます。
最近では、テレビの取材を受けることも多く、限界に挑戦し続ける姿勢に注目度が高まっています。

■1文字1ミリ以下の精度を誇る職人技
この印鑑は、1円玉の半分くらいの大きさなのに、108字もの文字がぎっしり詰まっています。
1文字の大きさはなんと1ミリ以下!
完成するのにかかる時間も通常の印鑑の10倍であり、細部までこだわって作っています。
職人の技が詰まった印鑑をぜひお手にとってご覧ください。

■上質な品質〜神楽ひのき〜
印鑑の持ち手に、島根県産のひのきを100%使用しています。
木の美しさを保ちながら加工しており、ほのかに広がるひのきの香りが、精神を安定させてくれます。
ひのきは材料になってから200年経つまで強度が強まっていく性質を持ち、永くご愛用いただけます。

■永江印祥堂
1970年に創業され、品質の高さと精巧な彫刻が多くのお客様から指示され、業界内でも非常に高い評価を得ています。
近年では、環境保護の視点からスギやヒノキなどの間伐材を活用して、印鑑を製造しています。
店名にある「印祥堂」と名付けた理由には、はんこを使ったすべての人に幸が訪れるようにという意味を込めて「祥」という字が使われています。

はんこ 朱肉 押印 サイン 実印 認印 ハンコ スタンプ 島根県 松江市 寿限無 落語 プレゼント 贈り物 ギフト ユニーク 個性的 友人 恋人 家族

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6375756
カテゴリ
事業者情報 株式会社永江印祥堂
容量 寿限無印鑑 12ミリ×1本
印鑑ケース付き(皮製、朱肉付き)、桐箱入り
※彫刻内容は固定されており、選ぶことができません。ご注意ください。

【原料原産地】
島根県美郷町

【加工地】
島根県松江市
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
寄附確定後、2週間前後
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

松江市の寄附のお礼の品

島根県松江市
島根県松江市は、山陰地方のほぼ中央、島根県の東部に位置し、東に中海・西に宍道湖を抱いて、北は日本海に面しています。
松江はかつて小泉八雲が愛し、神話が息づく城下町。
茶人としても知られる松平不昧公の時代から、人々はお茶に親しみ、文化、スポーツも盛んです。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。