1. 【期間限定】【2月以降発送】島根県産天然板わかめ 30g×3枚 国産 海藻 乾燥 ワカメ 島根県松江市/美保関わかめ [ALEJ001] |わかめ ワカメ 海藻 国産 料理 天然 島根 松江 おすすめ ギフト 贈り物

【期間限定】【2月以降発送】島根県産天然板わかめ 30g×3枚 国産 海藻 乾燥 ワカメ 島根県松江市/美保関わかめ [ALEJ001] |わかめ ワカメ 海藻 国産 料理 天然 島根 松江 おすすめ ギフト 贈り物

島根県松江市 寄附金額13,000 円
  • わかめ ワカメ 海藻 国産 料理 天然 島根 松江 おすすめ ギフト 贈り物
  • わかめ ワカメ 海藻 国産 料理 天然 島根 松江 おすすめ ギフト 贈り物
  • わかめ ワカメ 海藻 国産 料理 天然 島根 松江 おすすめ ギフト 贈り物
  • わかめ ワカメ 海藻 国産 料理 天然 島根 松江 おすすめ ギフト 贈り物
  • わかめ ワカメ 海藻 国産 料理 天然 島根 松江 おすすめ ギフト 贈り物
  • わかめ ワカメ 海藻 国産 料理 天然 島根 松江 おすすめ ギフト 贈り物
  • わかめ ワカメ 海藻 国産 料理 天然 島根 松江 おすすめ ギフト 贈り物
  • わかめ ワカメ 海藻 国産 料理 天然 島根 松江 おすすめ ギフト 贈り物
  • わかめ ワカメ 海藻 国産 料理 天然 島根 松江 おすすめ ギフト 贈り物
  • わかめ ワカメ 海藻 国産 料理 天然 島根 松江 おすすめ ギフト 贈り物
  • わかめ ワカメ 海藻 国産 料理 天然 島根 松江 おすすめ ギフト 贈り物
  • わかめ ワカメ 海藻 国産 料理 天然 島根 松江 おすすめ ギフト 贈り物
  • わかめ ワカメ 海藻 国産 料理 天然 島根 松江 おすすめ ギフト 贈り物
  • わかめ ワカメ 海藻 国産 料理 天然 島根 松江 おすすめ ギフト 贈り物
  • わかめ ワカメ 海藻 国産 料理 天然 島根 松江 おすすめ ギフト 贈り物
  • わかめ ワカメ 海藻 国産 料理 天然 島根 松江 おすすめ ギフト 贈り物
わかめ ワカメ 海藻 国産 料理 天然 島根 松江 おすすめ ギフト 贈り物

島根県美保関七類港(しちるいこう)の海で育まれたわかめを加工して作った、純粋な味わいの板わかめです。
自然本来の美味しさをダイレクトに体感できます。

■お子様や女性におすすめ!
わかめには、歯や骨の形成に重要なマグネシウム・カルシウム、新陳代謝を促進するヨウ素・ビタミンKが豊富に含まれています。
特にマグネシウム、カルシウム、ヨウ素は成長期の子どもたちにとって大切な栄養素です。
また、ビタミンKは骨粗しょう症の予防や治療にも役立つため、女性にとって意識的に摂取したい栄養素です。

■地元の漁師のおすすめの食べ方
・板わかめを弱火で炒め、ふりかけとして。
・炊き立てののご飯に混ぜ込みおにぎりに。
・お味噌汁に、お吸い物の具に。一段と美味しくなります。
・酢の物に。
・お酒のおつまみに。お茶のお供に喜ばれます。

■美保関わかめ
わかめの旬である2〜4月は冬の季節風が吹き荒れ毎年厳しい寒さで、海も荒れる日が多いです。
荒れる海へ早朝から船を出し、漁師がわかめを収穫します。獲れたてわかめを水洗いし、高温で乾燥させ板わかめが完成します。
海と山に囲まれた自然豊かな環境で作られた、美味しい板わかめを多くの方に味わっていただければと思い、返礼品としてお届けさせていただきます。

わかめ ワカメ 若芽 生わかめ 海藻 国産 味噌汁 国産 ブランド 味噌汁 みそ汁 スープ 料理 人気 ギフト 贈り物 お土産 天然 手作り 30g

  • アレルギー特記事項:※稀にわかめに小さいエビやカニが付着することがありますので、アレルギーのある方は気をつけてお召し上がりください。
お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5742459
カテゴリ
事業者情報 美保関わかめ
容量 板わかめ 30g×3枚

■原材料
わかめ(島根県産)

■保存方法
高温多湿を避け、常温で保管してください。
開封後は密閉容器、または冷蔵庫でなるべく早くにお召し上がりください。

【原料原産地】
島根県産

【加工地】
島根県松江市
消費期限 製造から1年
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
2026年6月15日まで
出荷時期
2026年2月1日〜2026年6月30日
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

松江市の寄附のお礼の品

島根県松江市
島根県松江市は、山陰地方のほぼ中央、島根県の東部に位置し、東に中海・西に宍道湖を抱いて、北は日本海に面しています。
松江はかつて小泉八雲が愛し、神話が息づく城下町。
茶人としても知られる松平不昧公の時代から、人々はお茶に親しみ、文化、スポーツも盛んです。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。