(えごまのさいとうTHA)えごまギフトセットC

鳥取県日野町にある自家所有の有機ほ場でエゴマを栽培。その有機エゴマを「低温乾燥・低温搾油」の独自方法で加工し作られた、有機エゴマ油のギフトセットです。
【『えごま』とは】
・シソ科の植物でその種子や葉には高い栄養素があり、特に種子には摂取することにより、体内でDHAやEPAに変化するαリノレン酸やオメガ3が多く含まれています。搾油の終わったエゴマの種子にも、たんぱく質がたっぷり含まれています。
【エゴマ油を『かける・まぜる・あえる』】
①かける
・サラダや冷奴にかけていただくなど、調味料として多くの料理に使用いただけます。
②まぜる
・みそ汁、納豆、ケチャップ、タルタルソースに混ぜてもおいしく召し上がっていただけます。
③あえる
・あえることで味がやわらかくなり、マイルドになります。
こちらの商品は小規模生産のため数に限りがございますが、ぜひ一度ご賞味ください。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5113324 |
カテゴリ | |
事業者情報 | THA えごまのさいとう |
容量 |
【セット内容】 日野町産えごま油超黄金美乃雫 95g×1本 エゴマミール 50g×1袋 ※搾油したエゴマの種を焙煎し丁寧に皮を剥ぐことでエゴマミールを作ります。たんぱく質・脂質・炭水化物など栄養価が高く木の実のような香ばしさとほのかな甘みがあります。 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 2024/4/1
~ |
出荷時期 | 30日前後 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
日野町の寄附のお礼の品
-
鳥取県日野町で大切に育てた有機エゴマを低温乾燥・低温生搾り・…
寄附金額 66,000 円 -
鳥取県日野町で手作業により大切に育てられた有機えごま油を搾り…
寄附金額 30,000 円 -
鳥取県日野町産の有機エゴマ油。健康や美容に!
寄附金額 30,000 円 -
鳥取県日野町産の有機エゴマ油。健康や美容に!
寄附金額 26,000 円
-
鳥取県日野町産の有機エゴマ油。健康や美容に!
寄附金額 13,000 円 -
鳥取県日野町で大切に育てた有機エゴマを低温乾燥・低温生搾り・…
寄附金額 54,000 円 -
鳥取県で大切に育てたエゴマを低温乾燥・低温生搾り・減圧濾過に…
寄附金額 42,000 円 -
健康や美容に!身体に美味しいエゴマ油で中も外もキレイに! 鳥…
寄附金額 30,000 円
①まちのシンボル・おしどり
越冬のため、秋から春先にかけて日野川に飛来。根雨の「オシドリ観察小屋」(11月~3月)からはピーク時約1,000羽の姿を間近に観察できます。観察のおすすめは早朝または夕方。仲睦まじく美しいオシドリは、鳥取県の鳥、日野町の鳥にも指定されています。
②金運・開運祈願は金持(かもち)神社へ!
全国で唯一の縁起の良い名前の神社です。神社のある金持郷は、伯耆国守護職 金持広親の郷で全国の「金持」姓のルーツです。1333年、金持景藤公は後醍醐天皇を奉じて討幕の軍に参画し大活躍したと伝えられています。現在では、そのおめでたい名前にあやかり、金運・開運を求めて多くの参拝客で賑わっています。
③ツツジの名所・滝山公園
春の桜・ツツジの名所として有名な公園です。特に、4月中下旬に開花する約3万本のミツバツツジは、山全体をピンク色に染め、近隣にその類を見ない素晴らしさです。夏の谷川の涼、秋の紅葉と四季を通じて楽しめます。
④豪快!日野川くだりラフティング
日野川の上流を6人乗りのラフト(ゴムボート)で豪快に下る日野川くだり。清流と呼ぶにふさわしい透き通った水質をはじめ、豊かな緑、ダイナミックな岩場に囲まれる抜群の景観を味わいながら、スリルとスピードを感じることができる日野町自慢のアクティビティです。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。