鰹ひつまぶし 4食入り【串本町×北山村】【nks301】

<鰹のひつまぶしの美味しい食べ方>
1、冷凍カツオの切り落としの解凍
凍結状態のカツオの切り落としを真空パックのまま流水で解凍します。
目安時間は5分程度。少し冷蔵庫で置いてからタレと和える方がおいしいです。
2、盛り付け
解凍したカツオの切り落としを深めのお皿に盛り付けます。
その上に添付のタレ、摺り胡麻を加えてカツオと和えてください。
摺り胡麻は半分程度の量で充分です。お好みでワサビ・のりを和えてください。
3、一膳目
茶碗に盛った御飯の上にカツオの半量を載せ、タレはスプーン等ですくって掛けるとカツオ丼の完成です。
4、二膳目
茶碗に盛った御飯の上にカツオの半量を載せ、タレは多めにスプーン等ですくって掛けてください。
お好みの薬味とお茶を掛ければカツオ茶漬けの完成です。
お茶は番茶がお勧めですが、熱々ですとカツオの出汁が良く出て更においしいです。
※ワサビ・のりは添付されません
※写真はイメージです。
- アレルギー特記事項:当社施設で鮭の加工をしています。
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
申し訳ございません
只今品切れ中です
申し訳ございません
只今品切れ中です
串本町の寄附のお礼の品
-
訳ありとなっていますが、中身や品質に問題がない美味しい鰹のタ…
寄附金額 12,000 円 -
訳ありとなっていますが、中身や品質に問題がない美味しい鰹のタ…
寄附金額 10,000 円 -
養殖では珍しいスマガツオです! スマガツオとは、“全身がトロ…
寄附金額 34,000 円 -
もうスーパーの鰹のたたきには戻れない!こだわりが詰まった藁焼…
寄附金額 14,000 円
-
船上で急速冷凍し、ISO2200を取得した徹底管理のもとでじ…
寄附金額 11,000 円 -
串本町で製造した藁焼鰹タタキと北山村で製造したじゃばらポン酢…
寄附金額 25,000 円 -
串本町で製造した藁焼鰹タタキと北山村で製造したじゃばらポン酢…
寄附金額 11,000 円 -
焼くと「ジュワ~」っと美味しそうな音がします 甘口仕立てで身…
寄附金額 25,000 円
ー自然に囲まれた串本町ー
海岸線は複雑な形のリアス式海岸で、海の浸食を受けた不思議な形の岩が多く存在しています。
特に有名なのは国の天然記念物に指定されている「橋杭岩」です。
大小40余りの岩柱がそそり立っており、その姿は橋の杭の部分だけが経っているように見えます。
黒潮によって暖められた海中には、南国のような美しいサンゴ礁が広がっており、
その光景を見るためにダイビングに訪れる人が大勢います。
大規模なサンゴ礁の中では世界最北端の場所に位置している、
温帯と熱帯が混じった珍しい環境であることからラムサール条約に登録されています。
ー串本町とトルコの友好関係ー
明治23年
日本から帰国途中のオスマン・トルコ帝国の親善大使600名以上が乗船していた船、
エルトゥールル号が台風のため串本町沖で座礁するという事故がありました。
この事故は日本で最大規模の海難事故として知られています。
事故の際に救助を行ったのが串本の大島の住民でした。
住民たちの懸命な救助活動により、翌年には生存した69名が帰国することが出来ました。
昭和60年
イラン・イラク戦争が行われていた当時、
出国しようとしていた200名以上の日本人が満席のためイランの空港に残されてしまいました。
安全が確保できないと日本からの救援も来ない中、助けてくれたのがトルコ共和国でした。
2機の救援機がトルコから救援に訪れ、残された日本人を日本まで送り届けたのです。
イランには、トルコ人も多く在住していましたが優先的に日本人を航空機に搭乗させ、
自分たちトルコ人は1週間をかけ、陸路で帰国しました。
トルコではエルトゥールル号の出来事がずっと語り継がれており、約100年後にその恩返しとして日本人を救ったのです。
その後もお互いに支援しあい友好関係が続いています。
慰霊碑の設立や、トルコとの共同映画製作によってトルコと串本町の友好関係は後世に伝えられています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。