麻雀牌【AMOS BEGIN】

大洋技研のブランド【AMOS】
積みやすく扱いやすい26mmサイズで
充実したセットアップ!
スタンダードタイプの麻雀牌。
収納ケースが付属しているので持ち運びにも便利です。
点棒・親マーク・サイコロに加え、初心者でも麻雀ゲームが楽しめるビギナーズガイドブックを付属。
【セット内容】
麻雀牌:144枚 (背面カラー:イエロー)
点棒:103本
サイコロ:3個
東南マーク:1枚
牌皿:4枚
点棒皿:1個
「牌王」ガイドブック
ケース:1個
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5482572 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 大洋化学株式会社 |
容量 |
製品サイズ:約200×298×50mm 製品総重量:約2.7kg 牌サイズ(1枚):約26mm×19.5mm×16mm 牌重量(1枚):約12g 原材料名 麻雀牌:ユリア樹脂 点棒:PS(ポリスチレン)樹脂 サイコロ:アクリル樹脂 東南マーク:PS(ポリスチレン)樹脂 牌皿:PP(ポリプロピレン)樹脂 点棒皿:PP(ポリプロピレン)樹脂 「牌王」ガイドブック:紙 ケース:1個:PVC |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 20日以内に発送いたします |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
美浜町の寄附のお礼の品
-
食材セット、ままごと冷蔵庫、ミニキッチンの3点セット。 おま…
寄附金額 150,000 円 -
釣り竿が 2 本入っているので、家族みんなで楽しく遊べます。…
寄附金額 44,000 円 -
生まれたての繊細な赤ちゃんが触れても安心なラトル3個セット。…
寄附金額 32,000 円 -
前後に動かすと、子どもの頃に聴いたあの名曲が流れます。 車体…
寄附金額 25,000 円
-
本格的なおままごとに必須な冷蔵庫! 冷蔵庫の扉を開けると、取…
寄附金額 44,000 円 -
前後に動かすと、子どもの頃に聴いたあの名曲が流れます。 ほん…
寄附金額 28,000 円 -
本格的なおままごとセット カチカチとダイヤルを回せる3 口ガ…
寄附金額 74,000 円 -
滑らかな動きと軽快な音に、大人も子どももやみつき 二つの車に…
寄附金額 55,000 円
当地は年間平均気温16.6度と高く、最暖月で27.5度、最寒月で6.3度と温暖ですが、
年間平均降水量は1,809ミリで、以前から台風、水害、高潮などの被害を数多く受けています。
太平洋に面する”煙樹ヶ浜(えんじゅがはま)”には、全長約4.5キロメートル、
幅は広い所で約500メートルの近畿最大の松林がひろがり、煙樹海岸県立自然公園のまん中を形成しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。