紀伊路屋 無添加 蜜柑 ドライフルーツ / みかん フルーツ お菓子 果物 果実 乾燥 輪切り くだもの 【kjy119-mikan-20】

◆輪切りの無添加ドライフルーツ◆
皮ごと食べられるパリパリとした食感が特徴です。
人工的な甘味料や保存料は一切使用していません。
無着色・砂糖不使用・保存料不使用のドライフルーツです。
『蜜柑』素材そのままの味をお試しくださいください。
広川町の寄附のお礼の品
-
じゃばらの人気の輪切りの無添加ドライフルーツ。是非ご賞味くだ…
寄附金額 5,000 円 -
醤油の発祥地である湯浅町で醸造された湯浅醤油と紀州金山寺みそ…
寄附金額 14,000 円 -
使い勝手のよい、こい口醤油1Lとさしみ用かけ醤油1Lペットボ…
寄附金額 18,000 円 -
使い勝手のよい、こい口醤油1Lペットボトル入りです。 使い勝…
寄附金額 26,000 円
-
古くから紀州に伝わる食べる味噌 あみ清数見商店の金山寺みその…
寄附金額 13,000 円 -
古くから紀州に伝わる食べる味噌 あみ清数見商店の金山寺みその…
寄附金額 20,000 円 -
古くから紀州に伝わる食べる味噌 あみ清数見商店の金山寺みその…
寄附金額 17,000 円 -
古くから紀州に伝わる食べる味噌 あみ清数見商店の金山寺みその…
寄附金額 13,000 円
そんな自然豊かな町で生まれる特産物には作り手の愛情が込められており、特に有田みかんは広川町の名産品の一つです。他にも、有田みかんなど柑橘類をはじめとした果物やその加工品、干物、ヒノキの日用品などが真心込めて作られています。
また、「稲むらの火」の逸話でも有名で、「稲むらの火の館」やその周辺の街並み、国の史跡にも登録されている「広村堤防」など、歴史を感じられる町でもあります。先人が残した史跡や、今も人々の間に受け継がれる防災意識と文化は、防災遺産として、2018年、日本遺産に認定されました。
人口約6,800人の小さな町ですが、自然と歴史に彩られ、どこか懐かしくあたたかいところです。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。