無垢の桧のちゃぶ台(折り畳み式)〈工房 アトリエやどり 和歌山県 紀美野町〉/ 木工品 テーブル ちゃぶ台 折り畳み 机 木材 ひのき 桧 紀州材 天然 木工 手作り プレゼント ギフト 【atr006】

スタンダードな形の桧のちゃぶ台です。
女性でも気軽に出し入れして使えるように、重さを10kgに抑えて制作しました。
桧特有の鮮やかな白ピンク色は、和室だけでなく、洋室にもよく似合います。
大きさは、2~3人で囲める85cm。高さは、少し高めの37cmにしています。
反り止めの木の出っぱりを極力抑え、天板下の空間を広くしていますので、
クッションや座布団を置いてゆったりと座る事ができます。
折り畳みの金具はワンタッチレバー式ですので、テーブルを立てた状態で簡単に折り畳めます。
全体的にすっきり見えるように、脚の面取りを下にいくほど広くし、気持ちシャープにしています。
塗装は、桧の白・ピンク色を活かしたい事、耐水性等を踏まえ、オイル仕上げに近い風合を持つ、ウレタンオイルで塗装しています。
写真のテーブルは、ご近所の主婦の方からのオーダーで、細かなご希望を伺いながら制作したものになります。
[サイズ]
直径85cm x 高さ37cm(折り畳み時:高さ8.5cm)
天板厚み:2.5cm
重さ:10kg
[素材]
天板・脚:桧(和歌山 紀州材) ※1cm程度の小さな節が入る場合がございますのでご了承下さい。
反り止め桟:オーク
[塗装] ウレタンオイル塗装(オリオ2)
紀美野町の寄附のお礼の品
-
ひとつひとつまごころを込めて。木本来の温もりをお届けいたしま…
寄附金額 30,000 円 -
ひとつひとつまごころを込めて。木本来の温もりをお届けいたしま…
寄附金額 15,000 円 -
ひとつひとつまごころを込めて。木本来の温もりをお届けいたしま…
寄附金額 8,000 円 -
ひとつひとつまごころを込めて。木本来の温もりをお届けいたしま…
寄附金額 12,000 円
-
ひとつひとつまごころを込めて。木本来の温もりをお届けいたしま…
寄附金額 13,000 円 -
ひとつひとつまごころを込めて。木本来の温もりをお届けいたしま…
寄附金額 34,000 円 -
ひとつひとつまごころを込めて。木本来の温もりをお届けいたしま…
寄附金額 44,000 円 -
ひとつひとつまごころを込めて。木本来の温もりをお届けいたしま…
寄附金額 8,000 円
中央を東から西に紀ノ川の支流、貴志川が流れ、その流域に広がる丘陵地と山地からなっており、貴志川に沿って国道370号が延びています。
また、南には長峰山系が連なり、県立自然公園「生石高原」があります。
昔ながらの古民家がたち並ぶのどかな風景の中に、歴史ある社寺・人気のお店・レジャースポットがあり、年間を通じて様々なイベントが行われています。
ふるさと納税の返礼品には、町の特産品である柿や、人気店の商品やお食事券、宿泊券等をご用意しています。
皆様からいただいた寄附金を使って、様々な取り組みを行ってまいりますので、応援よろしくお願い申し上げます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。