壱~ICHI~ 泡盛梅酒 375ml(2本)

みなべ産の自社農園の完熟南高梅と希少な真っ赤なすもも梅を、泡盛と氷砂糖でじっくり漬け込みました。
淡いピンク色で香り豊か、さっぱりとした甘さで飲みやすい口あたりの梅酒です。
原材料名:南高梅、泡盛、氷砂糖、露茜、すもも梅
アルコール分 13度
☆こだわってます その1☆
通常梅酒を漬ける際には、青い状態で収穫した南高梅で漬けることが多いですが
株式会社紀州本庄うめよしでは黄色く完熟した南高梅を使用しています。
完熟した梅を使用することによって、梅の風味が増し味わい深いお酒になります。
☆こだわってます その2☆
梅酒を漬け込むと、梅の実からオリといわれる沈殿物が出てきます。
製品化する際には、通常このオリを取り除くために加工助剤というものを使用します。
しかし株式会社紀州本庄うめよしでは、梅の風味を損なわないために加工助剤は使用せず、
少しずつ手作業で上澄みをろ過してオリを取り除きます。
梅の旨味をそのまんまお酒にしました。
紀州みなべ梅酒特区とは・・・
みなべ町が申請していた「紀州みなべ梅酒特区」が、平成20年7月内閣府から認定されました。
本来、酒類製造免許に係る最低製造数量基準は年間6キロリットルですが、
「紀州みなべ梅酒特区」に認定されたことによって、
みなべ町内で生産された梅を原料として梅酒(リキュール)を町内で製造しようとする場合には、
この最低製造数量基準が年間1キロリットルに引き下げられました。
それに伴い、株式会社紀州本庄うめよしでも梅酒製造に取り組むこととなり申請をし、
平成21年4月、紀州みなべ梅酒特区第一号として製造免許を取得致しました。
『幻の梅』 使用につき・・・販売数量限定です!!!
『壱』に使われている「すもも梅」という品種は、和歌山県のある一部の農家でしか作られていない幻の梅!
完熟するとすもものように梅の実が真っ赤になります。
これが、この梅酒の綺麗なピンク色のヒミツです。
収穫量が少なく希少な梅なので、製造量も限られています。
たくさんのお客様に飲んで頂きたいのですが、在庫限りの数量限定とさせて頂きます。
製造元:株式会社紀州本庄うめよし
和歌山県日高郡みなべ町西本庄278番地
- アレルギー特記事項:※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたらお問い合わせ下さい。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5504191 |
カテゴリ | |
事業者情報 | MARUNI株式会社 |
容量 | 375ml×2本 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 寄附ご入金確認後、30日程度で発送いたします。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
問合せ先:御坊市ふるさと納税サポート室 連絡先:050-5358-4179 Mail :support@gobo.furusato-lg.jp 営業時間:9時~18時(土日祝除く) |
御坊市の寄附のお礼の品
-
南高梅生誕50周年を記念に試行錯誤しながら考えた商品です。 …
寄附金額 17,000 円 -
◇◇梅酒コレクション第7位!!◇◇ みなべ梅林で開催された『…
寄附金額 13,000 円 -
京都佐々木酒造の蔵出し原酒で 紀州みなべ完熟南高梅と紀州みな…
寄附金額 13,000 円 -
豊かな自然に囲まれた和歌山は、果実王国として数々の名産品があ…
寄附金額 18,000 円
-
コクがあるのにスッキリとした上品な甘さ!贈り物に最適! 地元…
寄附金額 17,000 円 -
コクがあるのにスッキリとした上品な甘さ! 地元御坊市のお米屋…
寄附金額 31,000 円 -
和歌山県の日本酒ランキングにおいて常にトップクラスであり、和…
寄附金額 13,100 円 -
宮子姫は、御坊市名田町の有志12人でつくる遊休地利用グループ…
寄附金額 14,000 円
【海の幸、山の幸、大地の恵みに囲まれたまち】
温州みかん、梅、梨などの果樹の他、いちご、すいか、メロン、ミニトマト、うすいえんどうなど四季折々の美味しい野菜・フルーツを味わえます。
また、紀伊水道の豊かな漁場では、あじ、さば、タチウオ、あわび、ナガレコ、伊勢えびなど海産物も豊富です。
【色とりどりの花のまち】
日本一の生産量を誇るスターチスをはじめ、ガーベラやバラなど花の産地として知られています。
【自然あふれる豊かなまち】
いちご狩りやメロン狩り、花摘みを楽しめる観光農園、高速のインターそばには広々とした日高川オートキャンプ場があり、大阪から約2時間、気軽にアウトドアが楽しめます。
【歴史とロマンが息づくまち】
熊野古道(紀伊路)にある旧跡をはじめ、「御坊」の由来となった寺内町、宮子姫の伝説など、名所・旧跡や伝説が数多く残り、当時の息づかいを体感できます。
頂いた寄付金は、子供たちの教育環境の整備、みんなが安心して暮らせるための福祉の充実に活用いたします。
笑顔あふれる御坊のために皆様の応援をよろしくお願いします。
【受領証明書、ワンストップ特例に関するお問合せ】
御坊市役所 企画政策部 企画政策課 ふるさと納税担当
〒644-8686 和歌山県御坊市薗350番地2
TEL:0738-23-5518
受付時間 8:30~17:15 (土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く)
【お礼の品の発送などに関するお問合せ】
御坊市ふるさと納税サポート室
TEL:050-5358-4179
受付時間 9:00~18:00 (土曜日・日曜日・祝日及び年末年始を除く)
※お礼の品の発送 :寄附日から概ね4週間前後(お礼の品によって異なる場合があります。)
※到着日指定について:お礼の品によって、ご希望の到着希望をお受けできない場合がございます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。