池原ダム&七色ダム 山岡計文プロ バスフィッシング ガイドサービス 1名様 手ぶらでOK! バス釣り

バス釣りの聖地、下北山村の池原ダム&七色ダムで活動する山岡計文プロによるガイドサービス。
初心者や釣り具をお持ちでない方も手ぶらでOK!釣り竿やルアーなど貸出可能です。
カップル・ご家族など、初心者から上級者までご利用いただいております。
1名様利用の当チケットですが、【高校生以下の場合又は女性】の場合は追加料金なしで同船していただけます。
なぜなら、”バスフィッシングを女性やお子様に広めたい”という山岡プロの強い思いがあるから。
レジェンドとも評される山岡プロは、ガイド経験も豊富。イチから釣り方を丁寧に教えてもらえます!
ぜひバス釣りの聖地、池原ダム&七色ダムを山岡ガイドサービスと共にお楽しみ下さい。
・1名様ご利用可能。同船者が高校生以下の場合又は、女性の場合は追加料金は必要ありません。(定員2名様)
・ガソリン代、釣り具等貸出代込み。
・昼食別 (持参していただくか、朝桟橋でお弁当を頼んでいただくことも可能です)
・フィールド: 池原ダム(トボトスロープ) or 七色ダム(スロープ60)お好きな方をお選び下さい。
・集合時間は原則7時です。
■生産者の声
山岡計文。1981年2月2日生まれ。奈良県下北山村出身・在住。ホームレイクは池原ダム&七色ダム。JBTOP50で活躍。
バスフィッシングを始めて20年。
そのほとんどを地元である池原ダム&七色ダムですごしてきました。
ガイドでは、自宅から七色ダムまで3分、池原ダムまでが15分という、池原ダム&七色ダムが生活に密着している利点を生かし、その誰にも負けない経験値と釣果を、またTOP50を始めとしたトーナメントで培ったテクニックを少しでも池原ダム&七色ダムを訪れて下さる方々にお伝えできればと考えております。
また、ゲスト様のリクエストにも出来る限りお応えしていきます。その日の最善の方法でご案内したいと思いますのでお気軽にお申し付け下さい。
60UPのフロリダバスをはぐくむ池原ダム&七色ダム。
日本有数のリザーバーをぜひ一緒に攻略しましょう。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5299502 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 山岡ガイドサービス |
容量 |
■お礼品の内容について ・山岡計文プロによる1日バスフィッシングガイドチケット[1名様分 1枚] サービス提供地:奈良県下北山村 使用期限:発行後から2年 ■注意事項/その他 ※寄付お申し込み受付後、「山岡ガイドサービス」よりチケットを送付いたします。 ※ご利用の際は、事前に必ずお電話/メールにて直接ご予約下さい。 ※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。 ※予約日が悪天候の場合、寄付者様と相談の上キャンセルとなることがあります。 ※ガイド中に寄付者様の都合あるいは悪天候等により途中で切り上げる場合、返金はできかねます。 ※チケットは必ずお持ち下さい。ご持参なしの場合、事由にかかわらずサービスのご提供ができません。(規定の料金をご請求させて頂きます。) ※チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。 ※チケットの払戻等はできません。 ※ご利用をキャンセルされる場合は1週間前までにご連絡下さい。 ※画像はイメージです。 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 決済から7日程度で発送 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
07468-6-0001 |
下北山村の寄附のお礼の品
-
池原ダムでバスフィッシングをお楽しみください♪ ワールドレコ…
寄附金額 67,000 円 -
池原ダムでバスフィッシングを楽しみましょう♪ ワールドレコー…
寄附金額 67,000 円 -
池原ダムでバスフィッシングを楽しみましょう♪ ワールドレコー…
寄附金額 67,000 円 -
七色ダムで初めてのレンタルカヤックがBASSING-ROAD…
寄附金額 29,000 円
-
七色ダムで初めてのレンタルカヤックがBASSING-ROAD…
寄附金額 29,000 円 -
七色ダムで初めてのレンタルカヤックがBASSING-ROAD…
寄附金額 33,000 円 -
池原ダムでバスフィッシングをお楽しみください! トボトスロー…
寄附金額 92,000 円 -
池原ダム トボトスロープでバスフィッシングをお楽しみください…
寄附金額 51,000 円
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。