1. 空き家の管理・見回り(屋外+室内)年間4回のお得な巡回プラン

空き家の管理・見回り(屋外+室内)年間4回のお得な巡回プラン

奈良県生駒市 寄附金額43,000 円

空き家の管理はとても重要です!空き家を放置するとこんなことに…
資産価値が下がったり、住めなくなることがあります。
そして次に住むときに、住める状態に戻すため、ものすごくお金がかかってしまうことがあります。
また、不審者の侵入や不法利用、地震や台風、建物劣化や倒木等による破損・倒壊による事故及び損害賠償 など

そうなる前に住宅管理の専門家が大切な資産をお守りします。
不動産コンサルティングマスター・古民家鑑定士・建築士・ホームインスペクター
(住宅診断士)が全力でサポートいたします!

屋外・室内巡回管理
【点検箇所】
(屋外)
建物外部目視点検/郵便受け・庭木の確認/管理看板の設置(任意)
(室内)
全室換気/通水/防犯確認/雨漏り等確認
*毎回、書面またはメールにて状況報告を致しますので、遠方にお住まいでもご安心頂けます!

【ご注意下さい。】(必ずご寄付前にご確認下さい。)
★空き家の状態によりこのプランをご利用頂けない場合がありますので、必ずご寄付前にご相談下さい。(下記、お電話・メールにて承ります。)
★このプランはふるさと納税のご寄付に対する「返礼品」ですので、ご寄付の手続き完了後はキャンセルすることが出来ません。
★このプランは生駒市内に所在する空き家のみ対象になります。また、生駒市以外にお住まいの方がご利用頂けます。

【ご利用の流れ】(必ずご寄付前にご確認下さい。)
1.ご寄付前に空き家の状態確認
 ご用命頂く空き家の状態によりご利用頂けない場合がありますので、ご寄付前に空き家の状態確認をさせて頂きます。
 空き家の状態確認後、速やかにご利用可能か否かのご報告をさせて頂きます。
2.ご寄付後、弊社よりご連絡
 ご寄付の手続き完了後、空き家現地にてお立会い等のお打合せをさせて頂きたく、弊社よりご連絡を差し上げます。
3.現地お立会い
 空き家現地にてお立会いのうえ、所有者のご確認・カギのお預かり等をさせて頂きます。
4.管理巡回サービス開始
 開始日程等のお打合せ完了後、管理巡回サービスを開始致します。

【お問合せ】(返礼品提供会社)
(株)興和不動産住宅
TEL:0120-508-213 メール:info@kowa-fj.co.jp

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6419494
カテゴリ
事業者情報 株式会社興和不動産住宅
容量 空き家の管理・見回り(屋外+室内)年間4回のお得な巡回プラン
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
ご入金確認後、2週間以内にメールまたはお電話にてご連絡いたします
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

生駒市の寄附のお礼の品

奈良県生駒市
生駒市は、交通の利便性の良さ、自然の豊かさ、そして伝統産業の魅力を兼ね備えた住宅都市です。大阪まで最短20分のベッドタウンで、子育てしやすく、教育環境も充実しています。
ふるさと生駒応援寄附を通じて、子どもたちの成長を見守りながら共に育ち続けるまち、生駒をぜひ応援してください。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。