1. M-AD20.【7月中旬から発送】あかつき または 清水白桃 約3kg

M-AD20.【7月中旬から発送】あかつき または 清水白桃 約3kg

奈良県桜井市 寄附金額17,000 円
  • 画像はイメージです
  • 森岡祥章観光農園さん
  • 画像はイメージです
  • 森岡祥章観光農園さん
  • 山の辺の道です
  • 穴師の風景です
  • 画像はイメージです
  • 森岡祥章観光農園さん
  • 画像はイメージです
  • 森岡祥章観光農園さん
  • 山の辺の道です
  • 穴師の風景です
品種はお任せ♪7月中旬頃より順次発送の品です。大和の自然で育った桃のお届けです♪

【※ ご注意ください ※】
◎こちらの返礼品は、7月中旬より順次発送の品です。
(収穫の関係により、発送時期は前後します。予めご了承ください。)
◎桃の品種はお任せとなります。
◆発送翌日にお荷物がお届けできない下記地域への発送はできかねます。
北海道、青森県、秋田県、岩手県、長崎県、鹿児島県、沖縄県、離島
申し訳ございませんが、あらかじめご了承の程よろしくお願いいたします。

《日本最古の道》といわれ、万葉集の故郷でもある『山の辺の道』がとおる、
穴師(あなし)という地域で栽培された桃『あかつき』 または 『清水白桃』 3キロ のお届けです。

ももは多汁で風味がよく、食物繊維のペクチンが多く含まれていることから、食欲増進、便秘予防にも良いとされています。
桃の原産は、中国西北部の黄河上流の高原地帯ですが、桜井市内にある纒向(まきむく)遺跡でも桃の種が出土し、古事記の神話にも登場します。
桃は邪気をはらうという思想があり、そこから「桃太郎の鬼退治」の話が生まれたと言われています。

【あかつき】
肉質は締まっていて緻密で、果汁を豊富に含んでいる、ややかための桃です。
皮の地色は白ですが、太陽に当たった面は明るい紅色に染まります。

【清水白桃】
「清水白桃」は果皮が白い桃です。
乳白色の果肉はやわらかく、果汁が豊富で口当たりはなめらかな桃です。

ご協力:森岡祥章観光農園
【地場産品に該当する理由】
市内で生産されたものです。(告示第5条第1号に該当)



===========================================
◇関連キーワード◇
山辺 歴史 旬 夏 くだもの フルーツ 自家栽培 もも デザート 期間限定 数量限定

◇ちょっとした贈り物に◇
ギフト プレゼント 手土産 御礼 お祝 お礼の品 お返し 引っ越し ご挨拶 転勤 転職 産休 パーティー


===========================================

申し訳ございません
只今受付期間外です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 4651108
カテゴリ
事業者情報 森岡祥章観光農園
容量 『あかつき』 または 『清水白桃』
約3キロ
消費期限 7日間 ※ 到着後は、なるべくお早めにお召し上がり下さい。 ※ 冷やしすぎると味が落ちますので、冷蔵庫に長時間入れる場合は、一つ一つ紙に包んで段ボール箱に入れて保存してください。
アレルギー品目 もも
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
数量に達するまで。
出荷時期
7月中旬頃より順次発送となります。
※ 収穫の関係により、発送時期は前後します。予めご了承ください。
◆発送翌日にお荷物がお届けできない下記地域への発送はできかねます。
北海道、青森県、秋田県、岩手県、長崎県、鹿児島県、沖縄県、離島
申し訳ございませんが、あらかじめご了承の程よろしくお願いいたします。

※ヤマト運輸 冷蔵便でお届け致します。
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷蔵
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

申し訳ございません
只今受付期間外です

桜井市の寄附のお礼の品

奈良県桜井市
桜井市は、奈良盆地の清流を集め大阪湾に注ぐ大和川の上流、奈良盆地の東南部に位置し、面積の約60%が山間部である自然豊かなまちです。

市内北部には、弥生時代の大規模集落である纒向遺跡が存在し、邪馬台国畿内説の最有力候補地とされ、また、ヤマト王権発祥の地として、我が国の生い立ちにかかわる重要な遺跡であると考えられています。
また、日本文化の原点である相撲発祥の地、仏教公伝の地、芸能創生の地として記紀万葉に綴られています。
特に、素麺の発祥の地は桜井市の三輪であり、「三輪素麺」として全国に知られています。

桜井市では、「卑弥呼の里・桜井ふるさと寄附金」を設置し、邪馬台国のロマンに心魅かれる方や、桜井市を応援する方からの寄附を募っています。
ふるさと納税でいただいた寄附金は、纒向遺跡の調査研究、保存活用等に関する事業をはじめ、様々な事業に活用させていただいております。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。