1. 吉野ハムの着色料・保存料無添加ロースハム・ベーコン(計570g)、ソーセージ(3本)×2【1088240】

吉野ハムの着色料・保存料無添加ロースハム・ベーコン(計570g)、ソーセージ(3本)×2【1088240】

奈良県天理市 寄附金額30,000 円

平成16年から奈良県と畜産農家が共同で、安全・安心な銘柄の豚を作るため、かけ合わせや飼料の改良を重ねた奈良県産ブランド豚「ヤマトポーク」を奈良県吉野の「桜」のチップ(風害等による枯損木を活用しております)で燻製にし、奈良県天理市で製造しました。食味は甘みのある上質な脂肪が適度に入るジューシーな味わいです。素材の美味しさを、吉野の「山の気」とともにお楽しみください。
※着色料・保存料無添加 吉野ハムは、奈良県産ヤマトポーク、岩塩、てんさい糖、香辛料のみ使用しています。

■吉野ハムがANA国際線ビジネスクラスの機内食に採用されました
『ポークハムとチーズのコンビネーション』
奈良県産ブランド豚「ヤマトポーク」を吉野に群生する山桜で燻製し,丁寧に作り上げた吉野ハム。チーズと組み合わせて,コンチネンタルブレックファーストにアレンジしています。
ご提供路線:北米路線(日本発)(一部路線を除く)
ご提供期間:2020年12月1日~2021年2月28日
画像2枚目提供:全日本空輸株式会社(ALL NIPPON AIRWAYS CO., LTD.)

■注意事項/その他
・本お礼品は冷凍時に食品の細胞膜をほぼ壊さない磁場と磁力を使った特殊な高品質維持冷凍でのお届けとなります。お使いになるときは、前夜から冷蔵庫内でゆっくり解凍していただくことをお勧めします。この方法ですと、時間はかかりますが、肉の旨味成分の流出をほぼ抑えられ、より美味しくお召し上がりいただけます。なお、特殊な方法で冷凍しておりますので、解凍後、ご自宅の冷凍庫による再冷凍は絶対おやめくださいませ。
・賞味期限は2ヶ月ございますが、お届け直後は特に美味しく味わっていただけますので、早めの調理をお奨めいたします。
・すべて手作りで製造をしておりますので、お申し込みが集中した際は、お届けまでに時間がかかる可能性があります。あらかじめご了承くださいませ。
※画像はイメージです。
天理市で行っている製造加工工程:市内の工場において原材料の豚肉の仕入れ、塩せき、充てん、乾燥・燻製、梱包、検品など主要な工程を行っています。

  • アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
    ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
    ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
お気に入りに追加
基本情報
商品コード 4698932
カテゴリ
事業者情報 株式会社 HASHIDA
容量 ■内容量/製造地
ロースハム約285g・ベーコン約285g(合計:約570g)
ソーセージ(3本)×2セット
製造地:全て奈良県天理市

■原材料
お礼品のラベルに記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。

■生産者の声
【ロースハム】パン切り包丁でサイコロ、もしくは短冊上に切り、山葵(山椒も良し)を添えてお召し上がりください。または、オーブントースター等で表面の油が少し溶ける程度に軽く炙って下さい。(加熱しすぎないようご注意下さい。)ハムステーキがおすすめです。
【ベーコン】厚めの棒状に切り、フライパンで加熱しすぎないようさっと炙ってお召し上がり下さい。焼かずに、そのままでもお召し上がり頂けます。(山葵もしくは山葵醤油で。)
【ソーセージ】輪切りにしそのままお召し上がりください。お酒のお供におすすめです。なお、加熱の場合は軽く炙って下さい。
消費期限 ■賞味期限 すべて2ヶ月
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
お申し込み後、1~2週間程度で発送予定 ※離島にはお届けできません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷凍
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

天理市の寄附のお礼の品

奈良県天理市
天理市は、昭和29年4月1日、奈良県下で四番目の都市として誕生し、宗教文化都市として着実に発展を遂げてまいりました。

私たちのまち“天理市”は、緑あふれる“大和青垣”に抱かれ、卑弥呼の里を思わせる黒塚古墳から出土した多数の三角縁神獣鏡等、数多くの文化財をはじめ、日本最古の道といわれる“山の辺の道”が現存するなど、歴史と自然が一体となって息づいている“まち”です。

●お問い合わせ先
【ふるさと納税サポートセンター】
TEL:0570‐015‐482(平日10時~17時)
Mail:ask-fc@furusato-support.jp
休業日:祝祭日・特定休業期間

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。