1. 日本製 足まめ 底マメ 魚の目 足裏保護パット 5本指 あしうらら ホワイト (4055-3302)【1256286】

日本製 足まめ 底マメ 魚の目 足裏保護パット 5本指 あしうらら ホワイト (4055-3302)【1256286】

奈良県大和高田市 寄附金額7,000 円

無縫製の5本指タイプ足裏用パットは3D立体編みで繊維のクッションを形成しました。
足裏の前方の圧がかかりやすく、マメ等ができやすい部分に糸だけで厚みを作り、靴のスレを緩和するアイテムです。
5本指タイプでずれにくく、シルク素材なのでべとつきづらく、足ムレの原因の指の間の汗もしっかり吸収!
1石2鳥のインナー靴下。

救世主 現れる!痛み+臭い軽減。
“あしうらら”は、足まめ、底マメ、魚の目、タコ 等の痛い足のトラブルはもちろん、ムレ、臭い、水虫等のトラブルにも 効力を発揮!

現代人 靴を履く9割が、トラブルを抱えています。

老若男女問わず、臭い、ムレ、水虫、底マメ、足まめ、巻き爪、外反母趾、浮指。
これらの悩みを一気に解消は無理でもとりあえず、2つ解消できればと。

今までのシリコンや、ウレタン系の足まめパットだと足裏の痛みは吸収され緩和はされますが、汗の吸収はされず逆にムレの原因となり、臭いやべとつき感は悪化!
痛みの軽減をとるか、臭いの軽減をとるか??だったかとおもいますが、救世主 “あしうらら” は履くだけで2大足トラブルを一度に緩和。
“あしうらら” におまかせください!

先ず、足裏の痛みには、何層も編み込まれた繊維のクッションの弾力性で衝撃を吸収します。
靴と足の間に入る事で、パンプスやヒール、革靴の固い底の履いた時に感じる痛みやダメージから足裏を守ります!
足裏の一番負担のかかる部分に何層も編み込まれた繊維のクッション。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5264289
カテゴリ
事業者情報 株式会社マルエーニット
容量 ■お礼品の内容について
・あしうらら/オフホワイト【4055-3302】[1足]
製造地:奈良県

■原材料・成分
品質材料:絹65%・ナイロン20%・ポリエステル10%・ポリウレタン5%
サイズ: 22cm~25cm
カラー:オフホワイト

次は、臭い、べとつき、水虫。
先に足汗は本来無臭です。その汗の始末に問題があり、臭いや水虫へと進化していきます。
そこをお忘れなく!
高温多湿の靴の中で汗をかくのは、仕方ありません!
ですが、その後が問題なんです。その日の汗は、その日のうちにあしの汗をしっかりキャッチ!
靴の中に汗や皮脂を残さない!毎日洗濯して靴の中を清潔にするのが基本です。
そこで、足の臭いを軽減する足の指間カバーで、人気のロングセラー製品と、足裏パットのコラボ製品です。
しっかり5本指にフィットする構造で、1日の指汗をしっかりキャッチ。
綿よりも、放湿性に優れ、シルクの心地良さが、足指と足裏のストレスを軽減!

毎日の通勤通学、普段立ち仕事の人も、たまにのイベントの時こそ、長時間の靴、不慣れな靴の時にも全て、糸で編み上げた“あしうらら” 。
こんなのほしかったの声を、多く頂戴いたしております。

365日夏は、ムレ予防に!
冬は、防寒に靴を履く時の必須アイテムとなる事間違いなし!
毎日洗えて、清潔にする事で、足裏の臭いも、水虫予防対策としても定番製品です。
消費期限 ■生産者の声 株式会社マルエーニットは、靴下をはじめ、インナー、サポーター、腹巻など様々な製品を生産し、冷えのお悩み・足のお悩み・敏感肌のお悩みなどをすこしでも緩和し、いつまでも、元気で若々しく快適な生活をサポートする研究開発を日々行っております。 靴下ソムリエ監修のもと、J∞QUALITY企業(認証番号 : K000340)の株式会社マルエーニットの工場にて一貫生産しております。 日本製・奈良産・made in Japanの快適、健康、若さ、着け心地にこだわった価値のあるモノづくりを目指して、奈良県大和高田市に創業以来50年以上、スタッフ一同で追求しこだわりのやさしいあったか快適ニット製品に魂を吹き込んでいます。また、世界的な取り組み “サステナブル” にも関心をもち可能な限り対応しつつ、良い物を長く流行りにとらわれすぎずシンプルで地球にも人にもやさしい製品の製造や開発を目指して日夜努力しています。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※洗濯機をご使用になる場合は、洗濯ネットに入れる事をお勧めします。(洗濯後は若干縮む場合がございますが、伸縮性には変化ございません。) ※天然繊維のため、ご使用状況や摩擦により毛玉ができやすくなっております。 ※天然繊維のため、気候やロット等によりサイズ・伸縮率が多少前後する場合がございます。 ※乾燥、塩素系漂白剤のご使用はおさけください。 ※ご使用のモニター、スマートフォン等によって色の見え方が異なります。予めご了承ください。
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
お申込みから2週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

大和高田市の寄附のお礼の品

奈良県大和高田市
奈良県の北西部にあり、市内に6駅ある鉄道を使えば、大阪都市圏へ約30分圏内と利便性に優れた市です。市全域にわたり、ほぼ平坦な地形で、二上山や金剛葛城山系の景色の移り変わりが、毎日新鮮な気持ちにしてくれます。
市内には葛城川と高田川が南北に流れ、春になると大中公園を中心に川の両岸南北2.5キロメートルにわたり、見事な桜のトンネルが続きます。夜になってもライトアップされた夜桜を見物する人の波は絶えることなく、奈良県を代表する桜の名所となっています。

【アクセス】
・近鉄大阪線大阪上本町駅から「快速急行」で約30分
・近鉄南大阪線大阪阿部野橋駅から「急行」で約30分
・JR大和路線天王寺駅から「区間快速」で約40分
・大阪から、「西名阪自動車道」の法隆寺インターで降り、約20分
・「南阪奈道路」~「国道165号バイパス」から約10分
・奈良市から「国道24号」で約50分

■寄付お申し込み後のお問い合わせ
ふるさと納税サポートセンター
TEL:0570-015-482
E-mail: ask-fc@furusato-support.jp
(平日10時~17時)祝祭日・特定休業期間を除く

■ワンストップ特例申請書の送付先
〒400-8691
日本郵便株式会社
甲府中央郵便局 私書箱 第33 号
奈良県大和高田市 ワンストップ特例申請窓口 SNP 行

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。