TUYUオーガニックハトムギ エッセンス&オイル2層式美容液 それいゆ株式会社 奈良県 奈良市 なら 15-040

<100%天然植物由来> 内容量:32ml <天然由来のさわやかな香り>
◆オレンジ果皮油 果実の皮を圧搾により抽出した精油で、爽やかでフレッシュな柑橘特有の香りが特徴です。
◆マンダリンオレンジ果皮油 甘くフレッシュな香りが気持ちを高揚させ幸福感を与えてくれます。
◆ハッカ油 爽やかで除菌作用もあるハッカ油。清涼感のある香りでリフレッシュさせてくれます。
◆ラベンダー油 フローラルな甘さの中に、ハーブ調の爽やかさを感じる柔らかな香りが特徴です。
◆クスノキ葉油 葉を蒸留してオイルを抽出しています。シャープで爽快な香りは心に平穏をもたらすと言われています。
◆ニオイテンジクアオイ油 バラに似た香りで、甘くレモンのようにすっきりとした芳香で沈んだ気持ちを開放します。
<ご使用方法> 2層のため、よく振ってから手にとってお肌になじませてご使用ください。 また他の化粧水や乳液と併用してもご使用いただけます。
<全成分一覧> ハトムギ種子水、ブドウ種子油、スクワラン、ホホバ種子油、エタノール、グリセリン、ハトムギ葉エキス、ハトムギ種子エキス、ヨクイニンエキス、アンズ核油、マンダリンオレンジ果皮油、ハッカ油、ラベンダー油、クスノキ葉油、ニオイテンジクアオイ油、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、グレープフルーツ種子エキス、トコフェロール、クエン酸
※天然成分のため、生産ロットごとに色や香りに多少の違いが出る場合がございます。
奈良市の寄附のお礼の品
-
うるおいローション(化粧水)と赤ちゃんのおくるみにも使えるバ…
寄附金額 30,000 円 -
香り:白檀をベースとした優雅なリラックスのできる香り 和漢と…
寄附金額 15,000 円 -
THERA(テラ)の和漢発酵スキンケアトライアルセット 「…
寄附金額 5,000 円 -
和漢と発酵 日本古来の智栄と素材を活かしたエイジングスキンケ…
寄附金額 15,000 円
-
ヨガにピッタリなクッションポール! インテリアにもなじむおし…
寄附金額 13,000 円 -
ヨガにピッタリなクッションポール! インテリアにもなじむおし…
寄附金額 13,000 円 -
ヨガにピッタリなクッションポール! インテリアにもなじむおし…
寄附金額 13,000 円 -
ヨガにピッタリなクッションポール! インテリアにもなじむおし…
寄附金額 13,000 円
奈良は国際文化観光都市の名にふさわしい文化財の宝庫です。 先人たちの手で大切に守り継がれたこの宝を前にしたとき、悠久のときをこえたその美しさ・力強さに心を奪われます。 もっと多くの人と、この感動を分かちあいたい。
ふるさと納税制度の活用も含め、奈良市はこれからも歴史と伝統を生かしたまちづくりをすすめます。奈良市へのご寄附をよろしくお願いします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。