NIPPONIA 播磨福崎 蔵書の館 ウエディング 挙式 洋装プラン

兵庫指定重要文化財「大庄屋三木家住宅」の厳かな雰囲気と歴史が感じられる舞台で挙げるウエディング。
幸せのカタチは人それぞれです。
お二人の幸せここで自由に創ってほしい、と考えています。
私たちはそれを実現するお手伝いをいたします。
型にとらわれないお二人ならではのカタチに。
古き良き日本の伝統を受け継ぎおふたりとご家族の幸せを未来へ誓う特別な一日を。
※画像はイメージです。
※基本プランの価格となります。ご希望内容により別途費用がかかります。
事業者:株式会社レック
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5619731 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社レック |
容量 |
【挙式:洋装プラン】 ◎挙式料(オリジナル人前式) ◎挙式進行 ◎衣装レンタル(ウエディングドレス、タキシード 各1着) ◎小物一式 ◎新婦ヘアメイク ◎新郎新婦着付け ◎式場装花(アートフラワー) ◎結婚誓約書 ◎スナップ写真(200カット付) |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年申込みを受け付けております。 |
出荷時期 | 14日前後 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
兵庫県福崎町 ふるさと納税サポートセンター:業務委託先 株式会社AnZog(アンゾ) TEL:0790-27-9900 Mail:info@anzog.co.jp 営業日のご案内 平日9時~17時 ※土日祝日、年末年始は休業となります。 |
福崎町の寄附のお礼の品
-
もちむぎの館のレストラン・売店にて利用できる商品券 もちむぎ…
寄附金額 10,000 円 -
もちむぎの館のレストラン・売店にて利用できる商品券 もちむぎ…
寄附金額 30,000 円 -
もちむぎの館のレストラン・売店にて利用できる商品券 もちむぎ…
寄附金額 20,000 円 -
時を紡ぐ、庄屋の宿。歴史と寛ぎが織りなす、特別なひととき。 …
寄附金額 340,000 円
-
時を紡ぐ、庄屋の宿。歴史と寛ぎが織りなす、特別なひととき。 …
寄附金額 170,000 円 -
時を紡ぐ、庄屋の宿。歴史と寛ぎが織りなす、特別なひととき。 …
寄附金額 100,000 円 -
歴史と美食で彩る唯一無二のウェディング。大庄屋三木家住宅で記…
寄附金額 1,400,000 円 -
郵便局社員等が毎月1回訪問。生活状況を確認し、その結果をお知…
寄附金額 50,000 円
福崎町にご興味をお持ちくださいましてありがとうございます。
心ばかりではございますが、ご寄附くださった方にはお礼の品をご用意させていただきます。
どうぞ福崎町を応援くださいますようよろしくお願いいたします。
※福崎町は寄附回数の制限はございません。
※年に何度でもお申込みをしていただけます。
※ふるさと納税の趣旨から福崎町内にご住所のある方からのご寄附の場合、記念品の送付はできませんのでご了承ください。
~福崎町の紹介~
八百万の神が囁き、福が咲く。
もの語る町、ふくさき。
播州福崎町。豊かな自然の風物に囲まれた、小さな町。
ここには目を見張るほどの“絶景” などないけれど、
じっと耳を澄ませば、山あいから、川辺から、田畑から、くさむらから、
人々の営みの隙間から“人ならざるもの” の囁きが聞こえてくる町。
風が語り、水が語り、人が語る。ようこそ、万物が語りし福崎へ。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。