A-3 【オーダーメイド】国際靴職人技能コンクール金賞受賞の靴職人が作る紳士靴

2008年に開業した兵庫県たつの市にある靴工房「MAMMA(マンマ)」。「国際靴職人技能コンクール」紳士部門・婦人部門ともに金賞を受賞するなど、数々の受賞歴を持つ靴職人が一人ひとりの好みや使用目的に合わせたオーダー靴を製作いたします。
<ご購入の流れ>
1.まずはお客様の足を計測させていただきデザインを決め、高品質な革の中からお好みの材料を選んでいただきます。当店では国内外から美しい革や丈夫な革、柔らかい革など、さまざまな特徴の革を取り揃えております。
2.型紙作りや縫製、つり込み、底付け作業を工房内で行います。
3.製作したテストシューズを仮合わせいただいた後、完成品を製作しお渡しいたします。計測から完成品のお渡しまで、1年ほどお時間をいただいております。
※出張のご相談も承りますが、足の計測と仮合わせは、原則たつの市内の靴工房にお越しいただきます。
※靴のデザインや材料などの詳細・出張については、事前に「靴工房MAMMA」まで直接ご連絡下さい。
事業者:靴工房 MAMMA(マンマ) 菅野 光広
電話番号:0791-72-4303
メールアドレス:mitsusschuhemacher@gmail.com
たつの市の寄附のお礼の品
-
ひとりひとりの好みや使用目的などに合わせたオーダー靴を製作し…
寄附金額 500,000 円 -
耐久性に優れ、汚れや傷が目立ちにくいサフィアーノ型押しの二つ…
寄附金額 20,000 円 -
耐久性に優れ、汚れや傷が目立ちにくいサフィアーノ型押しの二つ…
寄附金額 20,000 円 -
耐久性に優れ、汚れや傷が目立ちにくいサフィアーノ型押しの二つ…
寄附金額 20,000 円
-
耐久性に優れ、汚れや傷が目立ちにくいサフィアーノ型押しの二つ…
寄附金額 30,000 円 -
耐久性に優れ、汚れや傷が目立ちにくいサフィアーノ型押しの二つ…
寄附金額 30,000 円 -
耐久性に優れ、汚れや傷が目立ちにくいサフィアーノ型押しの二つ…
寄附金額 30,000 円 -
当社製造の牛革を使用した丈夫な1本革ベルト。 ジーンズやカジ…
寄附金額 10,000 円
歴史的な町並みの保存や全国に誇る産業を守りつづけ、未来を担う子どもたちの笑顔がかがやくたつの市を目指して、何とぞ、皆様のご支援をお願い申し上げます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。