【日本酒】<あさご二酒蔵>飲み比べ バラエティセット(1.8l×6本)

朝来市内の2つの酒蔵から人気のお酒を3本ずつセットにしました。それぞれのお酒、2つの酒蔵の味を飲み比べてください。
但馬~此の友酒造株式会社のお酒は【冷やして】飲みごたえあるコクをキリリとお楽しみください。
小さな蔵ですが全国新酒鑑評会にて五年連続金賞受賞。2016年に行われた市販酒の一番を決めるコンペでは吟醸部門で一位も受賞と、その実力は抜群。
竹泉~田治米合名会社のお酒は【燗】がオススメ!食事を引きたてる味のふくらみをお楽しみください。
お米由来の味とこだわりの「全量純米酒蔵」で、フランスの酒コンクールでの金賞受賞など、海外ファンも多い銘柄です。
■此の友酒造株式会社
・純米吟醸 山田錦 加古屋 「や」
フルーティーでフレッシュな香りの高い純米吟醸酒。 飲みやすく、女性の方にオススメ!! 冷やして、ワイングラスでどうぞ。
アルコール度数:16%
・特選本醸造「天空の城」 竹田城
すっきりと澄んだ口あたりの中に豊かなコクを感じる、辛口の本格派地酒!
アルコール度数:16%
・地元レギュラー酒 「但馬杜氏の技」
旨味とコクを十分に感じられる五味のバランスがとれたお酒です。
アルコール度数:16%
■竹泉~田治米合名会社
・地元レギュラー酒 「純米酒 黒松竹泉」
普段の晩酌に最適な純米酒です。辛口に仕上げてあり、程よい旨味と酸味がバランスよく、飲み飽きしません。
どの料理とも相性よく、特に和食にはよく合います。お燗してお召し上がりいただくのがおすすめですが、お好みで冷やでも美味しくお召し上がり頂けます。
アルコール度数:14%
・芳醇辛口 「純米酒 竹泉 芳醇」
兵庫県産「五百万石」で醸す芳醇辛口純米酒。
蔵の中で熟成させ丸みのある口当たりとコクのある旨味があり、食欲の出るような味わいのある酸味が特徴のお酒です。飲み飽きしない、しっかり辛口で食中酒に最適です。
アルコール度数:15%
・純米吟醸 「竹泉 人生の灯り 長寿」
長寿を祝うめでたい酒。
全量地元契約農家産五百万石を使った純米吟醸酒。 旨み、辛味などのバランスがよく料理との相性が抜群です。
アルコール度数:16%
申し訳ございません
只今品切れ中です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 4458274 |
カテゴリ | |
事業者情報 | メルカート株式会社【あさごもん】 |
容量 | 1.8リットル×6本 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 入金確認後、順次発送予定(申込件数の増加に伴い、お時間を要す場合もあります。) ※通常は1か月前後での配送ですが、駆け込み需要などの特殊事情で2~3か月配送にお時間を要すことも想定されます。 ※配送日の指定、北海道・東北・沖縄・離島へのお届けはできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
申し訳ございません
只今品切れ中です
朝来市の寄附のお礼の品
-
日本遺産「銀の馬車道 鉱石の道」構成遺産 ”生野銀山” と地…
寄附金額 10,000 円 -
斗瓶囲い雫酒とは、昔ながらの袋吊りと呼ばれる手法で、1滴1滴…
寄附金額 66,000 円 -
フランスの日本酒コンクールKura Masterで金賞を受賞…
寄附金額 21,000 円 -
フランスの日本酒コンクールKura Masterで金賞を受賞…
寄附金額 23,000 円
-
元禄三年、自然に恵まれた兵庫県北部、但馬地方に創業。以来、手…
寄附金額 21,000 円 -
兵庫県産「山田錦」100%使用! 日本古来の伝統的製法で造ら…
寄附金額 21,000 円 -
大吟醸酒や吟醸酒といった米の精米歩合を高めた(米を削った)日…
寄附金額 33,000 円 -
【此の友酒造株式会社 特選純米吟醸 但馬「舞」 720ml】…
寄附金額 21,000 円
移住者支援や子育て支援をはじめ、地域住民と一体となってまちづくりに取り組む施策が評価され「2018年版住みたい田舎ベストランキング」では、近畿エリア1位に選ばれました。
観光名所として「天空の城」や「日本のマチュピチュ」とも称される国史跡「竹田城跡(たけだじょうせき)」があり、雲海に包まれた姿は見る者を魅了します。
平成29年4月には「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」にまつわる物語が日本遺産に認定され、その関連遺構として「生野銀山」や「神子畑選鉱場跡」などがあります。
特産品は「岩津ねぎ」が有名です。白ねぎと青ねぎのちょうど中間種で、青葉部分から白根まで大変柔らかく甘みがあり、すべて余すところなく食べられるのが特長です。
ふるさと納税の返礼品としても大変人気があり、鍋物や天ぷら、焼きねぎなどで食べると美味しさが引き立ちます。
これらの観光資源、歴史遺産、特産品などを活かしながら、今後もよりよいまちづくりに取り組んでいきます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。