逆さ桜 マカロン 2種 食べ比べ 計12個[ スイーツ 洋菓子 焼菓子 ]

「逆さ桜マカロン」アベニュー・ド・ラペの登録商標です。
小野市を流れる加古川沿いの桜並木。
加古川の土手の鮮やかな緑と水面に映る逆さ桜をモチーフにしたお品です。
味は嬉しい2種類の詰合せ。
さくらをイメージした淡いピンク色のマカロンは、さくらの花びらをシロップ漬けにした香料を使用しています。
川の土手をイメージしたグリーンのマカロンは、塩漬けした桜の葉とクリームを合わせたまろやかな味に仕上げています。
この珍しいマカロンは、一年中春を思い出させてくれる嬉しい味。
ご家族みなさんで、また贈答用にも喜ばれます。
冷凍でお届けいたしますので、お召し上がりいただく分だけ冷蔵庫で約3時間解凍してください。
※画像はイメージです。
※離島へのお届けはできません。
※賞味期限は、発送日より冷凍30日(解凍後冷蔵5日)です。
※解凍後は賞味期限にかかわらず、お早めにお召し上がりください。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5880860 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 有限会社アベニュー・ド・ラペ |
容量 |
逆さ桜マカロン×12個 ・さくら味×8個 ・さくらの葉塩漬け味×4個 |
消費期限 | 発送日より冷凍30日(解凍後冷蔵5日) |
アレルギー品目 | 卵/乳/アーモンド |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 不可 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷凍 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
小野市の寄附のお礼の品
-
配送不可:離島 かわいいビジュー缶を使用した人気の缶クッキー…
寄附金額 12,000 円 -
配送不可:離島 かわいいビジュー缶を使用した人気の缶クッキー…
寄附金額 17,000 円 -
配送不可:離島 田舎にある小さなケーキ屋「お菓子の家シェシエ…
寄附金額 15,000 円 -
配送不可:離島 田舎にある小さなケーキ屋「お菓子の家シェシエ…
寄附金額 22,000 円
-
小野市の播州算盤は、長い歴史と伝統技術が認められ、『そろばん…
寄附金額 12,000 円 -
小野市の播州算盤は、長い歴史と伝統技術が認められ、『そろばん…
寄附金額 10,000 円 -
週に一度、日曜日のみオープンしているテイクアウト専門店「お菓…
寄附金額 26,000 円 -
週に一度、日曜日のみオープンしているテイクアウト専門店「お菓…
寄附金額 15,000 円
夏には一面に咲き誇る「ヒマワリ」日本を代表するそろばんなどの伝統工芸品、肥よくな大地が育てた新鮮な農産物など小野市には皆さまにお伝えしたい魅力がたっぷりと詰まっています。
そんな小野市の魅力をふるさと納税を通じて知っていただき、小野市の豊かさ人の優しさに触れていただければ幸いです。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。