A-148 台所包丁研ぎサービス 三徳包丁・菜切り包丁・ペティナイフ・牛刀のうち、3本の組み合わせ

- 三木金物まつりにて
- 三木金物まつりにて
- 三木金物まつりにて
- 三木金物まつりにて
- 三木金物まつりにて
- 三木金物まつりにて
2014年11月より、毎年【三木金物まつり】に「三木刃研の刃物研ぎ」を公式採用いただき、多くのお客様に『切れ味抜群』・『仕事が丁寧』・『長切れする』等のご好評を得ています。
企業様及び飲食店様と業務用包丁のメンテナンス契約や、スポーツシューズメーカー様、アパレル関連企業様と鋏のメンテナンス契約を締結しています。
心・技・美を備えた三木刃研の『刃物研ぎ』をご利用ください。
台所包丁の代表である三徳包丁・菜切り包丁・ペティナイフ・牛刀の組み合わせで(組み合わせ自由)計3本の研ぎサービスです。包丁の寸法は全長30cm以内に揃えてください。
お申込み受付後、弊社より発送用パックを送付致します。梱包指示書に基づき梱包の上、郵便にてご発送ください。
※注意事項
〇お引き受け出来る包丁の材質は、プロ用を除く鋼(ハガネ)系及びステンレス系といたします。また、柄の高さが28mm以下(平置きで計測)の包丁に限ります。
〇包丁の柄(ハンドル)のひび割れ及び腐食によるぐらつき等のある包丁は危険です。修理可能でも状態が不明確なため、お引き受けできません。
〇錆びの発生が大きい包丁は、一応使用できるように研ぎますが刃ぼれに不満が残る事があります。
〇商品受け取り後、10日間以内に返送手続きを致します。但し、以下の長期休店日の前後は遅れますので、ご了承ください。休店日は年により若干ズレがあります。
・年末年始:12月26日~1月6日頃
・ゴールデンウィーク:5月1日~5月7日頃
・夏季休暇:8月10日~8月16日頃
三木市の寄附のお礼の品
-
鉄板からステンレスまで対応するポンチと正確な穴あけを可能にす…
寄附金額 52,000 円 -
鉄板からステンレスまで対応するポンチと正確な穴あけを可能にす…
寄附金額 45,000 円 -
鉄板からステンレスまで対応するポンチと正確な穴あけを可能にす…
寄附金額 51,000 円 -
鉄板からステンレスまで対応するポンチと正確な穴あけを可能にす…
寄附金額 44,000 円
-
感謝の気持ちを込めた「世界で一つのデスクブラシ」。兵庫県の森…
寄附金額 14,000 円 -
「大切な一着を、いつまでも美しく着こなしたい」 そんな願いに…
寄附金額 23,000 円 -
薄ベニヤやゴムの穴あけも自在に!自由錐で手軽に穴あけ作業 小…
寄附金額 12,000 円 -
木材やベニヤ材などに。カンザワ自在鋸シリーズの木工用鋸 グリ…
寄附金額 12,000 円
平成の大合併により兵庫県美嚢郡吉川町と合併し、名実ともに山田錦(酒米)の主生産地となるとともに、三木金物ブランドとしても全国的に有名なまちです。
一方、市域内を中国及び山陽自動車道が通過するなど、全国的にも交通の要衝として注目され、数多くのゴルフ場が立地する(ゴルフ場数25か所は、西日本一)ほか、「三木ホースランドパーク」「山田錦の館」「吉川温泉よかたん」をはじめ大型リゾート施設「ネスタリゾート神戸」など、観光資源も多彩なものがあります。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。