1. 職人×職人【肉の匠と新進気鋭の料理人がタッグ】【2499L00617】

職人×職人【肉の匠と新進気鋭の料理人がタッグ】【2499L00617】

兵庫県加古川市 寄附金額2,500,000 円
職人自らが届ける「会いに行く返礼品」

全国初となる、ふるさと納税返礼品を職人自らが届ける「会いに行く返礼品」をアップデート!
肉を知り尽くした二人の職人がタッグを組み、うらいが提供する極上の神戸ビーフの美味しさをさらに引き出し、加古川市の魅力と共に寄附者にお届けします。

【meat to meet ~ 最高のお肉は最高の二人の職人を引き合わせました】
最高級のお肉で、至高の体験を。
肉の匠【和牛うらい】ミートマイスターの川むら将紀(かわむらまさき)と、料理人【てっぱん割烹 むら雲】代表取締役の村雲強志(むらくもつよし)が貴方の為だけに。
ご自宅やイベント会場など寄付者様がお望みの場所で、うらいが自身を持ってお届けする最高級神戸ビーフを贅沢に使用し、最高の体験を提供します。
肉の匠と新進気鋭の料理人がタッグを組み、メニューの構成から、食材の選定、そして当日のお料理のご提供まで、全て担当いたします。
むら雲氏は日本ソムリエ協会認定のソムリエでもあり、食材とのペアリングも楽しんで頂く事が出来ます。
未だかつてない究極の牛肉体験をお約束します。

■予算が余った場合は■
●お料理のご提供が終わった後もお楽しみいただくために、後日ご自宅でお楽しみいただける返礼品をご用意。
●新進気鋭の料理人 むら雲 強志 がプロデュースする大阪【てっぱん割烹 むら雲】にて、神戸ビーフをふんだんに使用した加古川市ふるさと納税特別限定コースをお召し上がり頂けるお食事チケットをご用意。
※お食事チケットとなっておりますが、現地でのお食事が難しいなどの場合は、返礼品としてお届けすることも可能です。
その場合も「うらい」と「てっぱん割烹 むら雲」とのコラボによるお礼の品をお届けさせていただきます。

<てっぱん割烹 むら雲 代表取締役プロフィール>
村雲 強志(むらくも つよし)
料理人は幼い頃からの夢。
ワインにも造詣が深いオーナーシェフ 
京都の料亭を経ててっぱん焼きの店で修業した後、31歳で【てっぱん割烹 むら雲】を開店。
経営者としての手腕も発揮している。

※画像はイメージです。

【地場産品類型】
7

【類型該当理由】
市内の食肉センターで処理された牛を用いて、市内の事業者が直接提供するため。

  • アレルギー特記事項:【原材料】
    牛肉
お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5457973
カテゴリ
事業者情報 有限会社うらい TEL:079-428-0215
容量 加古川の肉職人「うらい」と、「てっぱん割烹 むら雲」の料理人が一緒にメニュー構成、食材の選定を考えるプランです。
肉の目利きのプロと料理のプロがあなたのためだけに提供するふるさと納税限定コース。
消費期限
アレルギー品目 牛肉
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 通年
出荷時期
入金確認後、事業者より直接ご連絡させていただきます。
【年末・年始を除く】
※12月は発送しておりません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷凍
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

加古川市の寄附のお礼の品

兵庫県加古川市
 加古川市は、兵庫県の中央部に源を発し、播磨灘にそそぐ「加古川」の下流域から河口に位置するまちです。
 母なる川「加古川」と営みをともにし、その豊かな恵みを受けて育まれてきた加古川市は、古来より受け継がれてきた自然・歴史・文化を大切にしながら、都市的な利便性も兼ね備えたまちの実現に取り組んでいます。
 また、「ウェルネス都市宣言」を行い、市民がいきいきと毎日をすごすことのできるウェルネスライフを積極的に支援し、次代を担う子どもたちに、夢と希望に満ちた「ふるさと加古川」を創造するとともに、活力と魅力にあふれ、笑顔で暮らせるまちづくりを推進しています。

********************
数字で読みとく加古川のスゴイとこ!!
********************
●約28,800,000足
 1年間の靴下生産量(※2016年の加古川市内事業者による靴下生産数/兵庫県靴下工業組合調べ)
 奈良産地、関東産地と並ぶ靴下の3大産地、兵庫県。その兵庫県の靴下生産量の約8割を加古川市内で占めています。ちなみに、市内で最初の靴下製造は明治19年といわれています。
●100軒
 かつめし提供店(加古川市のソウルフード)
 加古川市のご当地グルメ「かつめし」は、小学校の給食にも登場するほどの浸透っぷりです。市内に100軒以上の提供店があるのは、ご当地グルメを抱える自治体の中でも脅威の店舗数となります。
●7人
 加古川市在住・出身のプロ棋士
 将棋の現役プロは約160名、ゆかりのあるプロ棋士7名が活躍している加古川市は全国でもめずらしいケース。このため「棋士のまち」を揚げて全国にPRしています。また、若手棋士の登竜門となる公式戦「加古川青流戦」も創設しています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。