1. <グートン>羽毛布団リフォームオーダー仕立て補助券(10万円分)【1628246】

<グートン>羽毛布団リフォームオーダー仕立て補助券(10万円分)【1628246】

兵庫県尼崎市 寄附金額335,000 円

古くなった羽毛布団は、リフォームすることで新品同様に生まれ変わります。
グートンではサイズアップやサイズダウン、薄くしたり厚くする羽毛量の調整など、ご希望や環境に合わせてお仕立てできます。

【ご利用の流れ】
(1) まず、お申し込み前に必ずグートンへご連絡ください。羽毛布団の状態やご希望の内容をお伺いして、概算でお見積もりいたします。
(2) お見積もりの金額を基に、返礼品をお申し込みください。
(3) グートンから「仕立て補助券」「発送用の梱包キット」「生地サンプル」が届きます。
(4) 届いた梱包キットを使用し、仕立て補助券と羽毛布団を郵送でご発送ください(送料無料)
(5) 羽毛布団の状態を診断し、診断結果をご報告いたします。
(6) リフォーム加工(通常は1ヶ月ほどお時間を頂戴します)
(7) 仕上がり後、ご希望の日時でお届けします。

【お問い合わせ方法】
事業者:株式会社グートン
お問い合わせ先:0120-401-910
※メールやLINEをご希望の方は、当店ホームページよりご連絡ください。

【リフォーム可能な羽毛布団】
・ダウン90%以上
・ご使用年数が10~15年まで
(肌掛けや海外製もリフォームできます)
※事前にお問い合わせいただいた際に、羽毛布団の内容についてご連絡ください。

【発送用の梱包キットの内容】
・梱包手順書
・申込用紙
・耐水性の大きな紙袋
・ビニールのひも
・運送業者の着払いの送り状

■注意事項/その他
・本券記載の金額を商品代金の全部または一部に充当することができます。但し、分割利用、換金、お釣りのお支払いはできませんのでご注意ください。
・補助券の有効期間は発送日より1年間となります。(補助券に期限日を記載しています)
・補助券は、グートンでのみご利用いただけます。
・第三者への譲渡、返金は不可となっております。
・お申し込み後のキャンセル及び変更はできませんのでご注意ください。
※画像はイメージです。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6607087
カテゴリ
事業者情報 株式会社グートン
容量 ■お礼品の内容について
・羽毛布団リフォームオーダー仕立て補助券(10万円分)[1枚]
サービス提供地:兵庫県尼崎市

■提供サービス
羽毛布団リフォーム仕立て補助券(10万円分)
羽毛布団のリフォームに利用できる仕立て補助券をお送りいたします。

【ご利用について】
●仕立て補助券は、グートンでのみご利用いただけます。
仕立て補助券がお手元に届きましたら、羽毛布団と一緒にご返却をお願いいたします。

●羽毛布団は縦に3つ折りにして、空気を抜きながら俵状に丸めて小さくして紐で縛ってください。
梱包キットは、シングル×2~3枚は十分入る大きなサイズです。
もし枚数が多く、梱包キットが2セット以上ご必要の方は、お手数ですが当店までご連絡ください。

●羽毛布団の側生地にお選びいただける生地サンプルをお届けいたします。
軽さやフィット感などの掛け心地は、生地により異なります。
梱包キットと一緒にお届けする生地サンプルで、柔らかさや風合いの違いをご覧ください。
※生地サンプルをご返却いただく必要はございません。

●万が一リフォームできない場合、新品の羽毛布団のお支払いにご利用いただけます。

■生産者の声
グートンは、兵庫県尼崎市にて羽毛ふとん専門店として店舗内に「羽毛ふとん工房」を設置し、創業以来40年以上、羽毛ふとんを専門に製造、取り扱いしています。

古い羽毛布団は、リフォームすることで羽毛の膨らむ力が再生し、生地も新しくなり新品同様に復活します。
近年は上質な羽毛がどんどん少なくなっています。
お持ちの羽毛布団の羽毛が上質で再生できる場合はリフォームしていただき、長く快適にお使いください。

また、当店はサイズ変更や羽毛量の調整、枚数の増減も可能です。
サイズや羽毛量でお悩みの方は、ぜひご相談ください。

リフォームできるかご不安な方は、「羽毛布団の無料診断」も行っています。
諦めずに、まずはお気軽にご相談ください。
消費期限 ■有効期限:発送日から1年間
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
お申込みから1~2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

尼崎市の寄附のお礼の品

兵庫県尼崎市
大阪湾に面し、兵庫県の南東端に位置する尼崎市。
大阪駅から最速5分、JR・阪神・阪急電車の3アクセスできる便利な街です。
尼崎を略して「AMA(あま)」と愛着をこめて言う人も。

■寄附金の使いみち
尼崎市では、14通りの寄附金の使いみちを設けており、
尼崎城の整備等に活用する基金のほか、
全国でも珍しい、犬・猫の殺処分ゼロを目指すなどの動物愛護に関する
基金などがあります。

■蘇る、尼崎城
1618年に戸田氏鉄によって、
三重の堀、四層の天守を持つ尼崎城が築かれました。
敷地は甲子園球場の約3.5倍もの大きさがあったようです。
明治の廃城令により、今はその姿を見ることはできなくなりましたが、
当時の尼崎城西三の丸エリアにあたる尼崎城址公園内に本丸の一部である
天守が整備されることとなり、
平成31年3月、400年の時を越えてついに尼崎城が蘇りました。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。