[№5258-7342]0580oragaウォレット #レッド

『oragaウォレット』
美しい本革×機能性。ポケットに入る財布
クラウドファンディングmakuakeにて目標金額より685%達成!!
姫路の特産品である牛革を作るタンナーが技術の粋を集めた本革を使用し、薄くてコンパクトで小銭も入る財布を設計しました。
もちろんタンナーが作る財布ですので合皮(フェイクレザー)は一切使用しておりません。
今回使用する革の特徴としましては、平面の表現と奥行の表現の2つを軸に職人が1枚1枚手作業で革を仕上げております。
まず平面の表現とは職人による3色手塗によってバランスよく塗り込み、特徴のある美しいムラ感を表現しています。
その後、奥行の表現といわれる手揉みをこれまた職人による手作業によって縦、横、斜め、より【フネ】と呼ばれる昔ながらの専用器具を復活させて手揉みを行い立体的で表面の奥行感を出したとても美しい表現が出来ました。
財布のサイズは厚み9.5mm 幅85mm×高さ96mmのコンパクトかつ薄型設計でポケットにスッポリ収まります。
この手のコンパクト財布に見られる小銭入れ特有の『小さすぎる』『実用的ではない』等のことを踏まえ、入れやすく使いやすい。でもスマートに出し入れし易い設計を心掛け、マチをしっかりつけて間口を大きくとり、小銭を入れても膨らみにくい設計にいたしました。
姫路が誇る拘った本革の財布。是非一度手に取って感じてみてください。
※画像はイメージです。
※本革製品の為、色ブレや本革ならではの傷等がある場合がございます。
事業者:株式会社セナレザー
姫路市の寄附のお礼の品
-
~すべての革が、生きている。~ 1000年以上前から製革の歴…
寄附金額 140,000 円 -
~すべての革が、生きている。~ 1000年以上前から製革の歴…
寄附金額 140,000 円 -
~すべての革が、生きている。~ 1000年以上前から製革の歴…
寄附金額 170,000 円 -
~すべての革が、生きている。~ 1000年以上前から製革の歴…
寄附金額 170,000 円
-
~すべての革が、生きている。~ 1000年以上前から製革の歴…
寄附金額 170,000 円 -
~すべての革が、生きている。~ 1000年以上前から製革の歴…
寄附金額 140,000 円 -
~すべての革が、生きている。~ 1000年以上前から製革の歴…
寄附金額 140,000 円 -
~すべての革が、生きている。~ 1000年以上前から製革の歴…
寄附金額 140,000 円
1万円以上寄附をしていただいた方には、まちのPRも兼ねて姫路市の特産品等をお送りさせていただきます。
※特典のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
【ご注意】
※特典の送付は、姫路市外にお住まいの方に限らせていただきます。
※特典を受け取ることによる経済的利益については、一時所得に該当します。
※寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
※特典の写真はイメージです。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。