シュトーレン【1347693】

日本でもすっかりお馴染みになったシュトーレン。12月に入ったら、薄く切ったシュトーレンを毎日少しずつ食べてクリスマスを迎えます。日を追うごとにお酒やドライフルーツの味が馴染み、美味しく変化していくのもシュトーレンの楽しみの一つです。のんのん屋のシュトーレンはドライフルーツをマール酒、洋ナシのリキュール、ラム酒の独自の配合で漬込んで、しっとり味わい深いおいしさです。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
- アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
申し訳ございません
只今受付期間外です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5601021 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 菓子工房のんのん屋 |
容量 |
■お礼品の内容について ・シュトーレン[400g×1] 製造地:大阪府 ■原材料・成分 小麦粉、無塩バター、砂糖、牛乳、卵、ローマジパン、イースト、ドライレーズン、ドライポワール、ドライイチジク、オレンジピール、クランベリー、レモンピール、ラム酒、ポワール酒、アルザスワイン、アーモンドスライス、ピスタチオ |
消費期限 | ■賞味期限:製造日から40日 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | ~2024-12-05 |
出荷時期 | 2024-11-30から順次発送 ※2024-11-30以降はお申込後1週間程度で順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
申し訳ございません
只今受付期間外です
忠岡町の寄附のお礼の品
-
季節限定!! 【SWEETS AREA 51 】より、岸和田…
寄附金額 8,000 円 -
【SWEETS AREA 51 】より、なめらかティラミス …
寄附金額 18,000 円 -
濃厚なティラミスと竹炭のザクザクとした食感がクセになる美味し…
寄附金額 9,000 円 -
【SWEETS AREA 51 】より、なめらかティラミス …
寄附金額 8,000 円
-
カカオバリー社カカオ分58%のクーベルチュールチョコレートミ…
寄附金額 11,000 円 -
カカオバリー社カカオ分58%のクーベルチュールチョコレートミ…
寄附金額 15,000 円 -
沖縄のお土産として人気の伝統工芸品『とんぼ石/ホタルガラス』…
寄附金額 11,000 円 -
沖縄のお土産として人気の伝統工芸品『とんぼ石/ホタルガラス』…
寄附金額 11,000 円
大阪府の西南部、大阪湾に面する臨海平坦部に位置し、東西に長く南北に短い地形で、その面積は3.97平方キロメートルです。
古くから漁業や繊維産業で栄え、大阪の中心部へは電車で約30分の通勤圏内に位置し、関西国際空港へも電車で約30分と交通面で非常に恵まれています。
毎年8月13日には約100店舗の夜店が並ぶ「墓店」が行われています。
他にも、毎年10月には勇壮な忠岡だんじり祭りが行われたり、多数の東洋古美術品を収蔵する正木美術館があります。
見どころたっぷりの忠岡町に是非一度お越し下さい。
【お問合せ先】
忠岡町役場産業まちづくり部産業振興課 ふるさと納税係
電話番号 0725-22-1122(代表のみ)
メールアドレス furusatotadaoka@town-tadaoka.jp
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。