<数量限定>能勢町産クラフトビール「銀寄エール」3本セット【1286572】

「銀寄(ぎんよせ)」と期待の新星「ホップ」を掛け合わせた、香り豊かな能勢産クラフトビール「銀寄エール~能勢の里山物語~」が誕生!
能勢の味覚と想いが詰まった「銀寄エール」をぜひご賞味ください。
豊かな自然に恵まれた大阪最北端のまち・能勢町。
古くから特産品として親しまれてきた、「銀寄」は、この土地のおいしい空気、美しい水、そして農家の愛情によって育まれ、丁寧に収穫されています。
そんな能勢町で、銀寄に続く新たな名産となりそうな新星の予感……それが「ホップ」です。
始まりは、2019年。
大阪府が公民連携協定を結ぶアサヒビール株式会社様から地域活性のための支援をいただくことになったのをきっかけに、ビールの原材料となる「ホップ」と出会います。
ホップは涼しく湿度が低い場所を好み、北海道や東北地方での生産が盛ん。
『能勢町の爽やかな気候と、標高200mが生み出す寒暖の差は、きっとホップの栽培にマッチする!』
新たな名産の誕生を期待し、能勢町ホップ栽培振興協議会を中心に、10株の苗から栽培を開始しました。
能勢町に適した栽培方法を模索しつつ、加工品の1つとしてクラフトビール製造を検討。
能勢ならではの味を醸すための候補となったのが、伝統の「銀寄」です。
栗農家さんたちが大切に、丁寧に育てた自慢の銀寄栗を、たとえ規格外のものでも余すことなく使い切る。
栗を使用した全く新しい特産品の開発に、想いを共感する人々が集まり、伝統と新星を掛け合わせた「銀寄エール」となって実を結びました。
能勢産ホップを育て、自宅や店先のグリーンカーテンとして暮らしに役立て、料理やビールとして楽しむ。
恵まれた気候条件や地域資源、そして古き良き里山の風土を活かし、ホップが生み出す歯車が回りはじめています。
この銀寄エールは、能勢産ホップのブランド化実現の第一歩です。
能勢の新たな挑戦に、ぜひ応援をお願いいたします。
\みんなで育てる!のせホップ!/
- アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
申し訳ございません
只今受付期間外です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5369932 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 能勢町観光物産センター |
容量 |
■お礼品の内容について ・銀寄エール[330ml×3本] 原産地:大阪府能勢町(銀寄栗・ホップ)/製造地:大阪市北区 ■原材料・成分 銀寄栗(大阪府能勢町産) ホップ(大阪府能勢町産を含む) モルト(イギリス、ドイツ) イースト(イギリス) 香料(日本) アイリッシュモス(日本) ■注意事項/その他 ※品質保持のため、冷蔵庫で保管してください。 ※瓶によりケガをするおそれがありますので、お取扱いにご注意ください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 ※画像はイメージです。 |
消費期限 | ■その他期限:充填日から3カ月 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 2023-09-23~2023-11-04 |
出荷時期 | 2025年8月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷蔵 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
申し訳ございません
只今受付期間外です
能勢町の寄附のお礼の品
-
『自分好みのレモンサワーが飲みたい!』 そのようなお声から生…
寄附金額 40,000 円 -
江戸時代から続く名水「桜川」に、イタリア産レモン果汁と高圧で…
寄附金額 20,000 円 -
後口に程よい酸を味わえる純米酒「千秋」「摂州能勢」純米吟醸酒…
寄附金額 45,000 円 -
大阪府を代表する能勢町の蔵元「秋鹿酒造」、米作りから酒造りま…
寄附金額 55,000 円
-
辛口でもスッキリとした飲み口の「純米大吟醸」、刀の切れ味のよ…
寄附金額 30,000 円 -
秋鹿を代表する純米大吟醸を味わえる2本セットです。山田錦の米…
寄附金額 50,000 円 -
辛口でもスッキリとした飲み口の「純米大吟醸」と程よい酸味が特…
寄附金額 25,000 円 -
搾りたての原酒のまま瓶詰めした「無濾過原酒」と「山廃仕込」の…
寄附金額 40,000 円
また、江戸時代から長きにわたり語り伝えられた『能勢の浄瑠璃』は能勢の文化の礎となっています。
天与の自然美に先人の努力を積み重ねて、独自の文化を持つ町として発展してきました。大阪都心部から約1時間。ここには、ゆっくりとした時間が流れる癒しの空間が存在します。
こんな能勢町を、皆さまの心の「ふるさと」として応援していただけませんか。
私たちは、ふるさと能勢を大切に、そして情熱をもって育んでいくことをお約束します。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。