1. ボウケンノモリNOSE アドベンチャーコース体験チケット 2名様【1249810】

ボウケンノモリNOSE アドベンチャーコース体験チケット 2名様【1249810】

大阪府能勢町 寄附金額30,000 円

身長140cm~ご体験可能!アドベンチャーコースは、最初に約30分の講習で樹上での安全な遊び方につ いてしっかり学んだ後、ご自身の力で樹上へ登り、木と木の間を渡ります。
最初のうちは高さに足がすくむことも。慣れたらその高さも爽快感にかわる!? 各コースのラストにはジップラインがあなたを出迎えます。
森の中を颯爽と 滑空すると、まるで鳥になったかのような錯覚を起こします。
大人は子どもに 戻って、子どもは大人に成長できる、それがアドベンチャーコースです。
最後は536mのメガジップラインです! 池超えの1分近くにも渡る滑空体験をぜひ一度は体験してみてください。
この疾走感、爽快感は体験してみないとわかりません!

■注意事項/その他
・寄付お申し込み受付後、ボウケンノモリノセよりチケットを送付します。
・予約は必須です。ご利用の前日までにチケットに記載の連絡先へお電話、もしくはホームページよりご予約をお願いいたします。
・体験条件あり、詳しくはチケットに記載のホームページよりご確認ください。
・18歳未満は大人同伴での体験が必須(大人1人につき子ども2人まで体験可能)
・天候により休園あり。
・当日の気象状況(風の向き、強さ等)によりメガジップライン体験できない場合がございます。
・チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
・チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
・チケットの払戻等は出来ません。
・画像はイメージです。

申し訳ございません
只今受付期間外です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5233446
カテゴリ
事業者情報 ボウケンノモリノセ
容量 ■お礼品の内容について
・ボウケンノモリNOSE アドベンチャーコース2名様体験チケット[1枚]
  サービス提供地:能勢町
  
消費期限 ■有効期限:発行後から1年
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
受付期間外
出荷時期
お申込みより1~2週間程度で順次発送 ※離島にはお届けできません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

申し訳ございません
只今受付期間外です

能勢町の寄附のお礼の品

大阪府能勢町
 能勢町は、大阪府の最北端(大阪のてっぺん)で、京都府と兵庫県にはさまれた地域に位置し、栗やクヌギの里山を背景にした田園風景、国指定の天然記念物『野間の大ケヤキ』、蝶の楽園三草山の『ゼフィルスの森』など自然の風景が広がっています。

 また、江戸時代から長きにわたり語り伝えられた『能勢の浄瑠璃』は能勢の文化の礎となっています。

 天与の自然美に先人の努力を積み重ねて、独自の文化を持つ町として発展してきました。大阪都心部から約1時間。ここには、ゆっくりとした時間が流れる癒しの空間が存在します。

 こんな能勢町を、皆さまの心の「ふるさと」として応援していただけませんか。

 私たちは、ふるさと能勢を大切に、そして情熱をもって育んでいくことをお約束します。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。