1. 香里園テレプラスコワーキングスペース1か月利用券 (初回利用日から30日間利用可能)|駅近 体験 ビジネス フリーランス ノマド 在宅勤務 テレワーク リモート 起業 [0145]

香里園テレプラスコワーキングスペース1か月利用券 (初回利用日から30日間利用可能)|駅近 体験 ビジネス フリーランス ノマド 在宅勤務 テレワーク リモート 起業 [0145]

大阪府寝屋川市 寄附金額36,000 円
香里園駅より徒歩4分★Wi-fi完備★フリードリンク★会議室利用可(要別途費用)

「ノマド」や「テレワーク」が広がる今、快適で効率的な空間での仕事や勉強はいかがでしょうか。
京阪香里園駅徒歩4分の立地にある、香里園テレプラス1階のコワーキングスペースを仕事や勉強で利用してみませんか。

シェアオフィス・コワーキングスペースを提供する香里園テレプラスの1階にある、コワーキングスペース部分の1カ月利用券を発行させて頂きます。
オープンスペースで仕事や勉強ができます。

無料のコーヒードリンクサービス、無料WiFiの利用が可能です。
集中してお仕事をしたい方向けの集中席や、リラックスしてお仕事をされたい方向けのヨギボコーナーもございます。
ビルの2階にある会議室も別途1時間500円でご利用頂けます。

ご利用方法の説明のために初回はご来店頂きますが、それ以降はお渡しする専用の入退出カードで自由にご利用頂けます。

■利用可能時間
6:00~23:00
■利用可能日
年中無休(ただし、年末年始、GW、お盆はお休みをいただく可能性がございます。詳しくは香里園テレプラス事務局までお問合せ下さい。)
■駐輪場・駐車場について
専用駐輪場が建物正面にございますのでご自由にご利用下さい。
施設にバイク置き場・駐車場はございませんので、建物お隣のコインパーキングをご利用下さい。(※施設と提携はしておりません)

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5143456
カテゴリ
事業者情報 株式会社 ライフサービス
容量 ■お礼品の内容について
・コワーキングスペース◆1か月利用券[1枚]
サービス提供地:香里園テレプラス 大阪府寝屋川市
消費期限 ■有効期限:発行後から1年間
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
入金確認後、3~4週間程度で発送いたします。

※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間などの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

寝屋川市の寄附のお礼の品

大阪府寝屋川市
寝屋川市は人口20万人以上を抱える都市で、市域の中心部には市の名称となっている寝屋川が流れ、水と緑にも恵まれた魅力あるまちです。
「寝屋川市にゆかりのある方々」や「寝屋川市を応援したいと思う方々」から『ふるさと納税制度』を活用した御寄附をお願いし、寝屋川市のまちづくりに役立てたいと考えております。
※使い途の指定がない場合は、公共公益施設の整備、維持管理等の事業(公共公益施設整備基金)に活用させていただきます。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。