[アンティーク着物リメイク] めがねケース (縦:約21cm 横:約10cm)《Acote》【大阪府守口市】[0370]

アンティークの着物生地を使用したサングラスケースです。
裏地も着物生地を使用しています。
着物生地そのままだと薄いので、接着芯を貼って中にはフェルトを入れています。
ソフトケースなので強い衝撃には弱いです。
マスクケースやペンケースなど小物入れとしてもお使いいただけます。
同じ生地を使ったとしても柄の出方などが一点一点違うため、どれも唯一無二です。
制作後の柄の出方は1つ1つ違います。あらかじめご了承くださいませ。
●リメイクの魅力
それは、今まであったものをアレンジして、また新しいものを生み出すことにあります。
・世界に一つだけのものが完成する。
・形を変えることで、ずっとお気に入りのものとして愛用できる。
・昔ながらの"もったいない精神"を大切にできる。
・ちょっとしたアレンジで、ほかとは違う特別感を演出できる。
●Acote (アコーテ)のこだわり
「日本の伝統である着物をより身近に感じていただきたい」そんな気持ちを込めて、「そばに、となりに」という意味を持つフランス語「Acote」を店名にしました。
アンティーク着物の生地や柄の良さを活かしたリメイクを通して、「世界に一つの、あなただけのアイテム」をお届けしています。
着物が持つ日本の伝統美をもっと身近なものとして、日常の中に取り入れたい。
そんな思いから、お洋服や小物などにリメイクすることで、改めて着物の良さを知っていただき、着物への関心の輪が広まっていくことが私たちの願いです。
一つ一つのアイテムに心を込め、長く愛用していただけるものづくりを続けていきます。
<Acote>
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5223111 |
カテゴリ | |
事業者情報 | Acote |
容量 |
■内容量・サイズ/製造地 縦:約21cm 横:約10cm 製造地:大阪府守口市 ■原材料 古布の為、不明 ■注意事項/その他 ・こちらはリメイク商品です。リメイク商品はすべて古着を使用していますので、シミや汚れや小さな穴などがある場合がございます。 ・着物をほどいて解体していますので、ほどいた際の穴ができたり稀に糸が残っていたりする場合がございます。 ・着物をほどいたタイミングで、一度色落ち確認も含めクリーニングをしておりますが、それでも少しずつ色落ちしてくる可能性がございます。 ・ご自宅で洗濯していただく際は洗濯用ネットに入れて、単体でのお洗濯をオススメいたします。 ・ハンドメイドで一点ずつ手作りしていますので、既製品のように完璧な品物ではございません。 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 入金確認から1~2ヶ月以内 ※寄附申込が集中する時期(10月~12月頃)は、通常よりもお届けまでに2,3ヶ月お時間を頂く場合がございます ※長期休暇(お盆・大型連休等)前後は、通常よりもお届けまでに2,3週間お時間を頂く場合がございます |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
守口市の寄附のお礼の品
-
可愛い、美味しい、優しい、愛犬用ケーキ!名入れが3行18文字…
寄附金額 26,000 円 -
可愛い、美味しい、優しい、愛犬用ケーキ!名入れが3行18文字…
寄附金額 26,000 円 -
可愛い、美味しい、優しい、愛犬用ケーキ!名入れが3行18文字…
寄附金額 26,000 円 -
本革のメガネケース 柔らかな革を使ってつくったメガネケースで…
寄附金額 12,000 円
-
本革のメガネケース 柔らかな革を使ってつくったメガネケースで…
寄附金額 12,000 円 -
本革のメガネケース 柔らかな革を使ってつくったメガネケースで…
寄附金額 12,000 円 -
可愛い、美味しい、優しい、愛犬用ケーキ!名入れが3行18文字…
寄附金額 26,000 円 -
守口市のシンボルキャラクター「もり吉」の鑑賞用ミニチュアマン…
寄附金額 80,000 円
また、早くから大手家電メーカーの企業城下町として発展を遂げるとともに安定した税収を背景に各種行政サービスを充実させ、公共施設や都市基盤の整備を進めてきた結果、現在では日常生活を支える基本的な施設整備は一定の到達点に達し、成熟した都市としての機能を備えるに至っています。
市内の交通機関は、大阪市中心部まで約15分の京阪電車、大阪市営地下鉄や、大阪空港まで約35分の大阪モノレールが縦横に走り、主要道路は、国道1号・阪神高速道路・近畿自動車道などが整備され、各都市を結ぶ交通の要衝となっています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。