【05-05-B】「インスタントラーメン発祥の地・大阪池田」わくわくおたのしみセット

新製品や期間限定品と定番品を組み合わせたセットです。
内容量:即席麺など20点程度
発送日:2、6、9、12月のいずれかの時期に発送を行います。
※写真はイメージです。内容が変更になる場合があります。
1958年(昭和33年)、日清食品の創業者「安藤百福(あんどうももふく)」氏は、大阪府池田市の自宅裏庭に建てた小屋で、世界で初めてのインスタントラーメンである「チキンラーメン」を生み出しました。
1999年(平成11年)には、体験型食育ミュージアムとして、「カップヌードルミュージアム 大阪池田」を設立。
2006年(平成18年)には、「チキンラーメン」のキャラクター「ひよこちゃん」が池田市観光大使に就任。
2018年(平成30年)には、NHK連続テレビ小説「まんぷく」で「インスタントラーメン」を生み出した安藤夫妻が描かれました。
また、今でも池田市内には「チキンラーメン」を使った創作料理を提供するお店が50店舗ほどあります。
そんな「インスタントラーメン発祥の地・大阪池田」を満喫できるセットとなっていますので、ぜひお楽しみください。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5319545 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 日清食品株式会社 |
容量 | 即席麺など20点程度 |
消費期限 | カップ麺:製造から6カ月(賞味期限) 袋麺:製造から8カ月(賞味期限) |
アレルギー品目 | えび/卵/小麦/落花生(ピーナッツ)/乳/さば/牛肉/豚肉/鶏肉/ゼラチン/大豆/ごま/りんご |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 2025/4/1
~ 2026/3/31 |
出荷時期 | ①5月までに入金で6月下旬発送、②8月までに入金で9月下旬発送、③11月までに入金で12月中下旬発送、④1月までに入金で2月下旬発送 ※入金完了日により発送日は前後します。 ※詳細は証明書送付の封筒をご覧ください。 ※在庫状況により、上記期日以前に締め切る場合があります。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
池田市の寄附のお礼の品
-
なるべくたくさんの種類のカップヌードルを同梱! 誰もが知って…
寄附金額 10,000 円 -
「インスタントラーメン発祥の地・大阪池田」を満喫できるセット…
寄附金額 20,000 円 -
上質素材をふんだんに詰め合わせた、ちょっと贅沢なおひとり様用…
寄附金額 63,000 円 -
歴代売れ筋ナンバー1!職人技が織りなす根強い人気の豪華三段重…
寄附金額 146,000 円
-
個々で楽しむ個別おせち一段重、取り分けいらずのおせちです 全…
寄附金額 37,000 円 -
個々で楽しむ個別おせち二段重、取り分けいらずのおせちです 全…
寄附金額 73,000 円 -
365日、毛穴つまりが生まれる隙を与えない肌へ。 植物性10…
寄附金額 10,000 円 -
ニキビの炎症を抑え殺菌する薬用ピーリングジェル 2つの有効成…
寄附金額 13,000 円
また、五月山の緑や猪名川の清流に囲まれた自然豊かな地域でもあり、「大阪みどりの百選」に選ばれた五月山緑地には大阪平野を一望する展望台やウォンバットのいる動物園、植物園、ゴルフ場などが併設されており、ハイキングをはじめとしたレジャー客も多数訪れています。
産業の面では、古くは中国大陸から機織りの技術が伝えられた織姫伝説に始まり、江戸時代には酒造業が盛んになりました。明治には阪急阪神東宝グループ創業者の小林一三が日本初の分譲住宅販売を始め、昭和には日清食品ホールディングス創業者の安藤百福が世界初の即席麺であるチキンラーメンを発明するなど、「衣」「食」「住」の事始めの歴史を持つ土地でもあります。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。