堺の超コンパクト折りたたみ車いす ジョイチェアー 介助式

介助式車いす ジョイチェアー CHINONS製
新設計バギータイプのコンパクトに折りたたみ車いす。
超軽量コンパクト車いす。
持ち運びに便利なショルダーベルトが付いたバックが付属しています。
傘・杖ホルダー付き。
驚きのコンパクト新設計の介助用車いす。
バギータイプの折りたたみ方法の車いす。
大阪堺市の創業50年の専門メーカー 株式会社 チノンズ製
特徴1
一般的な車いすは使用時の幅が約60センチ以上あります。
新幹線車両の通路幅55cm~57cmを通ることができません。
この商品の使用時の幅は53センチですので、要介護者の方を乗せたまま、新幹線の車内通路を移動することができます。
特徴2
駐車ブレーキが、介助ブレーキを押し下げる方式です。
ワンモーション駐車ブレーキ採用。
特徴3
折りたたみの発想が特殊な車いすです。
折り畳み時に、フットレストを倒して、肘掛の前の方を外すだけであとは、座面を上の方に持ち上げる感じ
座面を畳みます。
一般的な車いすより、折りたたみサイズが、超コンパクトになります。
特徴4
乗り心地の良い、前後輪接地面ゴム製
サイズ重量
自重は 9.6キログラム
座面幅 44.5センチ 奥行 44.5センチ
収納サイズ 69.5センチ×25センチ×31センチ
使用時サイズ 幅53センチ×全高90センチ×全長91センチ~110センチ
座面からフットレストまでの長さ(4段階)35cm、37.5cm、40cm、42.5cm調整可能
背もたれの長さ 41.5センチ
※画像はイメージです。
※沖縄県・離島には配送不可。
事業者:株式会社 チノンズ
堺市の寄附のお礼の品
-
ニオイ、汚れ、衣類の色変化を1本で全部断つ高濃度コンプリート…
寄附金額 15,000 円 -
5kg米袋がそのまま入る。直送米をいれる場合は8kgの保存が…
寄附金額 5,000 円 -
お鼻の悩みはこれで解決!イビキ・鼻詰まりに! 鼻孔を拡げ快適…
寄附金額 40,000 円 -
「あんちゅーぶ」は、日本古来の健康フード「あんこ」をワンコも…
寄附金額 20,000 円
-
お鼻の悩みはこれで解決!イビキ・鼻詰まりに! 鼻孔を拡げ快適…
寄附金額 5,000 円 -
お鼻の悩みはこれで解決!イビキ・鼻詰まりに! 鼻孔を拡げ快適…
寄附金額 15,000 円 -
お鼻の悩みはこれで解決!イビキ・鼻詰まりに! 鼻孔を拡げ快適…
寄附金額 20,000 円 -
HOPPL(ホップル)Craft Lineは厳選した天然素材…
寄附金額 15,000 円
古代には仁徳天皇陵古墳をはじめとする百舌鳥古墳群が築造され、中世には海外交易の拠点として「自由・自治都市」を形成し、わが国の経済、文化の中心地として繁栄してきました。戦後、臨海コンビナートと泉北ニュータウンの造成により、現在の姿に。83万人の人口を有する政令指定都市・堺は、南大阪の中核的都市として、関西の文化・経済を牽引しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。