丹後シルク スタイ刺名前入2枚・パンツ セット 【1498691】

シルクベビースタイ名前入り2枚とパンツセットは、丹後シルクを贅沢に使用したアイテムです。スタイはリバーシブルで2枚セット、表にはお子様のお名前をローマ字で刺繍してお届けします。肌触りの良さが魅力で、赤ちゃんのデリケートなお肌にも安心してご使用いただけます。
このセットは、赤ちゃんへの贈り物としてもピッタリです。特別な一着に名前入り刺繍を添えて、世界に一つだけのオリジナルアイテムとしてお楽しみいただけます。贅沢な素材と使い心地で、赤ちゃんのお洋服選びをより楽しいものにしてくれることでしょう。
赤ちゃんのお名前とそのローマ字をお聞ききしてからお届けまで約3週間頂きます。
※商品は洗濯ネットに入れ手洗いコースでお洗濯可能ですがデリケートな素材の為、優しく扱ってください。手洗いをおすすめします。
◆パンツサイズは70~90 ウエストと太もものゴムは80サイズ平均の大きさでお作りしておりますが、ゴムを入れ替えれば3歳位まで履いて頂けます。
この愛らしいセットで、お子様・お孫さまの笑顔がいっそう輝きますように・・。
■注意事項/その他
【寄付お申し込み後の流れ】
1.寄付申し込み受付後、株式会社 大江より申込書を送付いたします。
2.申込書の内容をご確認いただき、お申込用紙に 入れるお名前アルファベット10文字以内、お届け先などを記載の上、ご返送ください。
返送方法は【郵送/メール/FAX】のいずれかで承ります。返送先の詳細はお送りするお申込用紙に記載しております。
3.ご返信いただいた申込書に基づき、お礼品をお届けいたします。お申込用紙が 株式会社大江に届いてからの制作となります。製作期間は、3週間です。
こちらから催促のご連絡などはできませんので、お申込み用紙は商品のご希望の到着日の3週間前までに必ずご返送ください
※ご返信いただけない場合、製作できませんのでお礼品のお届けが出来ません。ご注意ください。
※画像はイメージです。
※画像のスタイのお名前は2種類ですが 名前入りのイメージです。お届けは箱入りですが画像もイメージです。
生地の原材料はシルク100%で織りなど製造加工等々、与謝野町内でしています。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6528060 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社 大江 |
容量 |
■お礼品の内容について ・丹後シルク スタイ刺名前入2枚・パンツ セット[スタイ2枚・パンツ1枚] 原産地:与謝野町/製造地:与謝野町/サービス提供地:与謝野町 ■原材料・成分 パンツ:シルク100% スタイ:表・裏 シルク100% 中身 キルト芯 ポリエステル100% ■生産者の声 お申込み用紙のご記入などお手数をおかけしますがお名前を刺繍させて頂き、世界に一つだけのスタイをお届けできる事を嬉しく思います。 |
消費期限 | ■有効期限:発行後から30日 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 2025年8月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
与謝野町の寄附のお礼の品
-
丹後で織り上げた絹100%のノースリーブブラウスは、生成りの…
寄附金額 110,000 円 -
丹後で織り上げた絹100%のノースリーブブラウスは、シルクの…
寄附金額 110,000 円 -
丹後で織りました絹100%の生地を使っております。 お肌の敏…
寄附金額 1,100,000 円 -
丹後で織りました絹100%の生地を使っております。縫い糸も絹…
寄附金額 72,000 円
-
丹後で織りました絹100%のサテン生地に、丹後の間伐材で染を…
寄附金額 108,000 円 -
丹後シルクをまとう!丹後で織りました絹100%の生地を使って…
寄附金額 120,000 円 -
丹後シルクをまとう!丹後で織りました絹100%の生地を使って…
寄附金額 240,000 円 -
丹後シルクをまとう!丹後で織りました絹100%の生地を使って…
寄附金額 120,000 円
大江山連峰の雄大な景観。まちを縦断するように流れる野田川。そして、日本三景「天橋立」を望む阿蘇海。与謝野町は、水と緑と空の自然に恵まれた美しい町です。
平成18年3月1日に加悦町・岩滝町・野田川町が合併し生まれた与謝野町は、総面積108.38km2に、約2万2千人が暮らしており、南北約20km の間に街並みや集落が連なります。日本海に面した丹後半島を屋根に、南は福知山市、東は宮津市、西は京丹後市、北は伊根町と隣接し、春は新緑、夏はひまわり畑、秋は黄金色の稲穂と紅葉、冬は「うらにし」と呼ばれる季節風が雪を運ぶ、季節毎に自然が様々な表情をみせる地域です。
この美しい環境の中、織物産業や農業の技術を長年にわたり継承してきました。古くより培わられた技術を磨き上げ、伝統の中に現代の新しい風を吹き込むことで、現代のものづくりとして伝統を脈々と受け継いでいます。
ものづくりのまちとして、今日までの文化と伝統を紡ぎ織りなしてきた名産「丹後ちりめん」、農業分野における独自モデル「自然循環農業」による産品などは、与謝野町の誇りの結晶です。これら高品質で安心・安全な価値をお届けすることで、遠くにいても与謝野町の「いま」を感じ、ふるさと与謝野を感じていただければと思っています。
与謝野町では、平成30年度より9年間のまちづくりを行う総合的計画の指針として、まちの未来像を「人・自然・伝統 与謝野で織りなす新たな未来」としました。
住民と行政の協働によるまちづくりを基本理念に、自分でできることは自分でする「自助」、地域でできることは地域でする「共助」、企業・事業所の地域貢献である「商助」、そして行政が行う「公助」。これらそれぞれの「助」が補完し合う、地域全体による協働(総働)のまちづくりに与謝野町は取り組んでいます。
あなたの想いを与謝野町の未来へとつなぎます。
■ 与謝野町ふるさと納税特典(返礼品)について
―――――――――――――――――――――――――
※長期不在等による特典未受領の場合、特典を再度送付することはできません。確実にお受け取りいただくようお願いします。
※与謝野町にお住まいの方からのご寄附の場合は、特典を送付することができません。ご了承ください。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。