1. 【体験期間毎年4月下旬から10月下旬まで】初心者歓迎!カヌー・カヤック木津川体験ツアーチケット(1名様用) [№5299-0076]

【体験期間毎年4月下旬から10月下旬まで】初心者歓迎!カヌー・カヤック木津川体験ツアーチケット(1名様用) [№5299-0076]

京都府南山城村 寄附金額22,000 円

京都南山城村にある木津川でカヤック体験ツアー
日本で有数のカヌースクールの運営元が主催!
リバーアドベンチャークラブ(株式会社アオキカヌーワークス)はJSCA「日本セーフティカヌーイング協会」の認定校です。
延べ7 万人以上の指導実績を持つ国内有数のカヌースクールを運営しています。
カヌーが初めての小学生から大人の方まで不安のないようにしっかりナビゲートします。
何よりカヌーをするのも見るのも大好きで40年前から始まった企業が運営するツアーなので楽しさは折り紙付き!
1人乗りや2人乗りのカヤックなど、安定感があり、初めての方でも操船しやすいタイプをご用意しています。
伝統のヨーロピアンカヌーで優雅な休日を!
普段は味わえない水辺からの非日常的な景色をカヤックに乗ってお楽しみください!

【注意事項】
※ふるさと納税入金確認後、チケットをお送りします。チケットが到着しましたらチケット記載の連絡先まで寄附者様よりご連絡ください。日程の調整(事前予約)をさせていただきます。
※ご予約の状況により、ご希望に沿えない場合がございます。
※最少催行人数5名からの開催となります。
※悪天候による体験の中止の可能性もございますので、予めご了承ください。
※体験時間は約3時間を想定しております。
※チケットの換金、払い戻しは出来ませんので、ご了承ください。
※ご参加前に必ず弊社ホームページの「カヌー・カヤック木津川体験ツアー」詳細をご確認ください。

※画像はイメージです。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5368499
カテゴリ
事業者情報
容量 ■お礼品内容
・カヌーチケット1枚【1名様用】
サービス提供地:京都府南山城村

■提供サービス
【時期】
毎年4月下旬~10月下旬
※荒天中止(雨天開催)、延期日程要相談。
※催行人数5名ですので、事前に日程調整させていただきます。
【体験時間】
約3時間
【参加条件】
年齢制限は小学生以上の健康な方
※チケットには安全装備一式(カヤック、パドル、ライフジャケット)、保険料が含まれます。
※ご参加前に必ず弊社ホームページの「カヌー・カヤック木津川体験ツアー」詳細をご確認ください。
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 通年
出荷時期 30日前後
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

南山城村の寄附のお礼の品

京都府南山城村
~京都府でたったひとつの村、南山城村~

南山城村は京都府の東南端に位置する「京都府唯一の村」です。
奈良県、三重県、滋賀県と隣接しており、
山に囲まれ、中央に木津川が流れる自然豊かなところ。
人口約2,500人の小さな村ですが、こだわりある「ものづくり」に取り組んでおり、
日本三大銘茶の一つである「宇治茶」の主産地として、数々の受賞歴を誇るなど、
日本茶800年の歴史を支え続けています。
また、作家さんなどクリエイティブな方々の移住先としても人気上昇中!

2017年にはオリジナル商品を扱うお茶に特化した道の駅をオープンし注目を集め、
本年は世界最大のホテルチェーン、マリオット・インターナショナル「フェアフィールド・バイ・マリオット」も併設し、より魅力的に!

ふるさと納税の返礼品では、
お茶はもちろん原木しいたけやブルーベリーなどの特産品や
村在住の陶芸家さんや作家さんがつくる作品など
様々なジャンルの自慢の品を取り揃えています。
ぜひ、この機会に村の魅力に触れてみてください!

都会ではあまり見ることができない心安らぐ風景や
昔ながらの人の温かみが感じられる村。
そんな村を次世代へつなげ守り続けるため、皆さんの応援をよろしくお願いします!

※南山城村外にお住まいの方にのみ、返礼品をお送りいたします。ご了承ください。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。