1. 宇治茶を素朴に仕上げた雁が音のお詰め合わせ~最高茶師~<5本セット/合組企画>〈お茶 茶 煎茶 緑茶 茶葉 雁が音 茎茶 詰合せ 最高茶師 大臣賞 飲料〉 S1702

宇治茶を素朴に仕上げた雁が音のお詰め合わせ~最高茶師~<5本セット/合組企画>〈お茶 茶 煎茶 緑茶 茶葉 雁が音 茎茶 詰合せ 最高茶師 大臣賞 飲料〉 S1702

京都府宇治田原町 寄附金額17,000 円
最高茶師が厳選(しっかり目利き)した宇治茶の素材をそのまま提案させていただきます

緑茶発祥の地・宇治田原の最高茶師が毎日に彩りをお届けさせていただきます。

皆様へ宇治田原最高茶師が厳選目利きした宇治茶の素材をそのまま、ご提案させていただきます。宇治田原は、宇治茶の産地の中でも風土(環境)に恵まれた産地としても知られ、煎茶・かぶせ茶・玉露・抹茶などあらゆる茶づくりを高いレベルで作ることができます。

このご返礼品では「雁が音※当園では素朴仕立と呼んでいます」を2種類、ご案内させていただきます。

◆宇治田原産機械刈り玉露の素材を生かしたお茶
一つ目のお茶は、京都宇治田原で四季を通して丹精込めて育てられた機械刈り玉露の素材が持つ本来の味を生かしたお茶。一口含めば宇治玉露らしい本来の味をそのままにフルーティーでコクのある味わいを実感していただけます。新茶の時期(5月下旬頃)には新鮮な果実のような味を楽しめ、夏を越すと旨味と華やかな香味から贅沢な味わいを感じていただけます。さらに、宇治田原産の上質な茶葉を仕上げることで取れる白い茎(白棒)を合組することで、雑味を和らげ、まろやかな甘味を程よく引き立てています。こちらの宇治田原産の機械刈り玉露は、旨味成分をたっぷりと含んでおり、フルーティーでコクのある味わいに仕上がっております。

◆京都産(宇治)煎茶の素材感を味わう
そして二つ目のお茶は、京都の(宇治)煎茶の素材感を味わっていただきたいと、素材を厳選、そして選別はせずに急須に入りやすいサイズに原料(茶葉)を刻み、荒茶風に仕上げております。理由は、お茶の芯の部分が味を、茎が旨味とまろやかさを作り出してくれます。味は、澄んだ水色と爽快な香りからも茶畑で採れた露天栽培の浅蒸し煎茶のありのままの味わい。上質な露天栽培の浅蒸し煎茶の一番茶を主原料に使用することで、お茶らしい素朴な味わいの中にも嫌味がなく上品な煎茶をお楽しみいただけます。初々しい露天栽培の生葉を摘採期に収穫し浅く蒸して製茶にすることでお茶の爽やかな香りが引き立ちます。産地では、毎日飲んでも飽きの来ないという理由から、このような素朴なお茶を生産農家において昔から愛飲されています。

〈関連キーワード〉
お茶 茶 煎茶 緑茶 茶葉 雁が音 茎茶 詰合せ 最高茶師 大臣賞 飲料 加工食品

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 4958415
カテゴリ
事業者情報 有限会社流芳園
容量 ●宇治田原産素朴仕立(雁が音)80g×3缶
●京都産素朴仕立(雁が音)80g×2缶
【製造地】いずれも京都府宇治田原町
消費期限 賞味期限:180日 お茶は鮮度が大切ですので、開封後はお早めにお飲み下さい。 ※掲載画像はイメージです。
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
入金確認(締日:毎週日曜日)後、2週間~4週間程度
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

宇治田原町の寄附のお礼の品

京都府宇治田原町
 近畿のまん中、京都府南部にある日本緑茶が生まれたハートのまち、宇治田原町。ほんまもんのお茶やスイーツ、農産物、ここだけのハートの限定グッズ・体験など、宇治田原が誇る魅力を一人でも多くの方にお届けしたい。そんな思いが詰まったお礼品です。
---------- { 都会も自然も近い、いいとこどりのイナカマチ 。}  ---------*^-^---
 ハートフルな人が暮らすまちは、地形もハートのカタチ。自然と都会が暮らしのすぐそばにある、いいとこどりのイナカマチです。
--^-^ *--01 { すくすく子育てに最高なまち }
 まちには、繁華街やゲームセンターはありません。でも自然と人の温もりがいっぱい。つまり、健やかに子どもを育むには最高の環境なのです。
--^-^ *--02 { 都会に近いイナカマチ }
 京都・大阪市内へ数十分。最寄りの総合病院まで車で10分。気軽に都会に行けて、きれいな星空の下に一軒家を構えたい人には最適な場所です。
--^-^ *--03 { 全国2位のおいしい給食 }
 まちのすべての学校、保育所、幼稚園に提供している全国2位の給食は、栄養バランス満点。何より「おいしい!」のが最大の特長です。
--^-^ *--04 { 「新名神」開通でおでかけが便利に }
 間もなく開通予定の新名神高速道路のインターチェンジができます。近畿の中央にある、このまちからのドライブがさらに便利になります。
--^-^ *--05 { 貴重な体験ができる自然がいっぱい }
 自然は、子どもたちにとって、絶好の遊び場。遊園地や室内パークにはない、貴重な体験ができるフィールドが広がっています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。