京都産なまこのせっけん namakko soap 2個セット せっけん 石けん 石鹸 固形石けん なまこ ナマコ コラーゲン セラミド サポニン 高保湿 コールドプロセス製法 洗顔 洗髪 無添加 なまこ石鹸 手作りせっけん専門店 【049-05】

京都府若狭湾産、伊根町ー舟屋の里(重要伝統的建造物群保存地区)のなまこ使用の石鹸です。
なまこエキスはコラーゲンやセラミドを豊富に含み優れた保湿効果があり、さらにサポニンも含むため、ねっとりとした高保湿の泡を作り出します。大人の女性のための洗顔石鹸。シャンプーにもおすすめです。
1カ月以上熟成期間が必要なコールドプロセス製法は、お肌のためにぴったりな製造方法。熟練した職人が手間ひまかけて、製造からカット、スタンプ、包装まで手作業でお作りする逸品です。
■生産者の声
例えば家で作った無添加のお味噌や梅干しは、本当に安心で、びっくりするほど美味しく、心が温かくなりますよね。しかもそういうものは案外、作ってみると簡単なのですが、現代の方は忙しくなかなかそんな時間を取ることは難しいですね。コールドプロセス製法の石けん作りも混ぜるだけで簡単ですので、手作りする人も増えています。ただ、材料を揃えたり1カ月以上の熟成・乾燥期間が必要であったり、カットや包装まで手作業でしていると手間はかなりかかります。また、季節を通して常に美しく均一な品質で作るためにはかなりの熟練を要します。
手づくり石けんの店ツクツクは15年以上手作り石けんと関わり研究し、手作り石けん教室で作り方を皆さんにお伝えしてきました。市場ではまだまだ少ないコールドプロセス製法の石けんの使い心地を一度体験したら、手放せなくなってしまう人がたくさんいらっしゃるということは今までの経験からよくわかっています。コールドプロセス製法の石けんを皆さんにお届けしたい!使ってみていただきたい!という気持ちから、この石けんを皆さんのために心を込めてお届けします。
【注目ワード】ふるさと納税 ふるさと せっけん 石けん 石鹸 固形石けん なまこ ナマコ コラーゲン セラミド サポニン 高保湿 無添加 洗顔 洗髪 コールドプロセス製法 なまこ石鹸 手作りせっけん専門店 京都府 木津川市
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5741072 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 手作りせっけん専門店 Natural蒼(木津川市) |
容量 |
■内容量・サイズ/加工地 なまこせっけん(80g)×2個 サイズ:縦約5.1×横約6.6×高さ約2.4cm 加工地:京都府精華町 ■原材料・成分 オリーブ油、パーム核油、パーム油、水、水酸化Na、ヒマシ油、ホホバ種子油、セイヨウネズ果実油、カユプテ油、 ラベンダー油、ローズマリー油、マナマコエキス ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ・お肌に合わないときはご使用をお止め下さい。 ・常温暗所保存の上、お早めにご使用下さい。 ・溶けやすいので温水のかかるところに放置しないで下さい。水切れの良いソープディッシュをお使い下さい。 ・食べ物ではありません。 ・目に入らないようご注意下さい。目に入った場合は水で洗って下さい。石けんは弱アルカリ性のため目にしみます。 ・よく泡立ててご使用下さい。洗顔時には泡立てネットのご使用をおすすめします。 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | ご入金確認後、順次発送予定 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
木津川市の寄附のお礼の品
-
Natural蒼 手作り石けん3個をギフトボックスに入れてお…
寄附金額 11,000 円 -
ひとつひとつ丁寧に手作りしたキラキラの石鹸です ひとつひとつ…
寄附金額 16,000 円 -
スキンケア効果の高いオリーブオイルをメインとした、しっとり洗…
寄附金額 11,000 円 -
なまこ使用の石鹸です。ねっとりとした高保湿の泡を作り出します…
寄附金額 11,000 円
-
12カ月連続!京都人気焼肉店!大盛り九条ネギ!塩ダレ牛タン5…
寄附金額 228,000 円 -
さわやかな香味とやさしい後味をもつ煎茶「宇治煎茶銀閣」です …
寄附金額 11,000 円 -
ミルクのまろやかさとザクッとした食感をお楽しみいただけます …
寄附金額 8,000 円 -
木津川市の食材をふんだんに使用した焼鳥コースのお食事券です。…
寄附金額 60,000 円
平成19年の発足以降、「住みたい、住み続けたい、住んでよかった」と思っていただけるまちづくりを進めています。
(平成30年1月1日より、市外にお住まいの方にのみ、記念品を送付しております。ご了承下さい。)
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。