1. 残りわずか・令和6年度産(2合×6袋)/京丹後・野間産 田渕さんちのおいしいお米 個包装 2合×6袋入 2024年産 2024年度産 AN00080

残りわずか・令和6年度産(2合×6袋)/京丹後・野間産 田渕さんちのおいしいお米 個包装 2合×6袋入 2024年産 2024年度産 AN00080

京都府京丹後市 寄附金額10,000 円

京丹後市野間地区で、特に水の管理にこだわり、丹精込めて作られた「おいしいお米」です。

◆稲の発育に必要な自然の寒暖差:
野間地区は海抜200m以上あり、稲の育ちに必要な自然の寒暖差があります。
寒さが下りてくると稲の色が変わるのがはっきりとわかるぐらいの寒暖差です。
昼夜の寒暖差は、昼の光合成ではしっかりデンプンが作られ、夜が寒いほどそのデンプンが消費されにくいため、米粒の中にデンプンが多く残ります。寒暖差が大きいと、植物自身が自分を守ろうとよりデンプンを作る性質を活かしています。

◆山から湧き出る良質の水:
野間地区の稲田は、丹後半島の中心部にある山中が源流で日本海にそそいでいる宇川の上流にある川の水で稲を育てています。
川の上流には人家が二軒ありますが、ほとんど居住していなので人による水質汚染が皆無です。冬場には大量の雪が降り積もり、山間部から流れ出る水は清浄でミネラル分が多いという良質の水が豊富に流れています。

◆種から苗を大切に育てる:
収穫時に一部を種用に残して種造りから大切に行っています。種を取るため今はほとんど見ることが出来ない稲木造りもおこない、良質な種もみ作りを行っています。  

◆毎朝晩の水管理:
稲作においての水管理は重要な工程です。稲作の水管理工程では、田にはる水の管理を田に水を入れる作業は毎夜入水を行い、朝には入水を止めて、適切な水の量と田の水が適温を保てるようにしています。

◆収穫後は菜庫で温度管理:
米の温度管理には年間通して常に14℃に保たれた菜庫で保管管理され、年間を通して美味しいお米が供給可能となっています。

◆効率化より品質を重視:
1反から取れるコメは8俵以下で栽培しています。
10俵とることも可能ですが美味しいお米を作るための品質保持栽培です。

精米したての美味しさを長期保存できる真空包装タイプのお米です。
使い切り2合包装(個包装)なので、自宅用はもちろん、ちょっとした贈り物やお裾分けにも使いやすく、保存にも便利です。

加工業者
天の酒喰食房(京都府京丹後市網野町網野2808-5)

【注意事項】
・画像はイメージです。
・稲刈後は、翌シーズンの新米となります。

申し訳ございません
只今品切れ中です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6001149
カテゴリ
事業者情報 天の酒喰食房
容量 2合×6袋入(1.8kg)

-----------------------------------
名称:精米
産地:京都府
品種:コシヒカリ
産年:令和6年度産
使用割合:単一原料米
精米時期:別途商品ラベルに記載
-----------------------------------
消費期限 【賞味期限】 製造年月日から90日 【保存方法】 直射日光、高温多湿を避けて保存
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 通年
出荷時期
14日以内に発送予定になります。

ギフト・のし対応:可
配送指定日:ご入金日より15日以降の指定可
※12月24日~1月8日を除く。
※到着日指定やギフト・のしをご希望の方は備考欄又は下記アドレスまでご連絡ください。
support@kyotango.furusato-lg.jp
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

申し訳ございません
只今品切れ中です

京丹後市の寄附のお礼の品

京都府京丹後市
「京丹後市ふるさと応援寄付金(ふるさと納税)」制度は、自分が育ったふるさとに貢献したい、自分と縁のあるまちや大好きなまちを応援したいという「思い」を「かたち」にするために設けられた制度です。
この制度を使って、できるだけ多くの方に応援していただき、"ふるさと京丹後"をもっともっと元気にしたいと思っています。
多くの方々からご支援をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
ご寄附いただいた方へのお礼として、間人ガニなどの海産物、旬のフルーツ、丹後産こしひかりなど、京丹後市自慢の地場産品等をお贈りします。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。