体に優しい天然繊維 手作り まる座布団 HT00109

まるい形の座布団はお部屋の中でかわいいアクセントになり大人気です。大人のゴロゴロにもいいですし、赤ちゃんや、子供たちのゴロリにもちょうどいい大きさです。きれいなまるい形に中綿を入れ、へたった時に凹凸のない中綿に仕立てるのは大変難しい工程ですが、職人が手作業で丁寧に仕立てるからこそ出来る技です。昔ながらの木綿わたがほっこり癒してくれます。手作りふとん制作過程を「ふとんの石堂」ホームページ内「ふとんができるまで」でご覧になれます。
・天日干し、ふとん乾燥機の使用は可能です。
・本体が汚れた場合は、製造メーカーまたはクリーニング専門店へご相談下さい。
・コインランドリー、ご自宅での丸洗いは出来ません。
当商品はオーダーメイドですので発送までに時間をいただいています。
お急ぎの方は出来るだけ対応させていただきますのでお知らせください。
使い方と注意
●ふとんを使用するときはカバーをかけ、傷みや汚れを防止しましょう。
●ふとんにこもった湿気は、天日干しやふとん乾燥機などでよく乾燥させてください。
干し方
●ふとんを干すのは、天気のよい乾燥した日が適しています。
●時間は午前10 時頃~午後2時頃までの間(湿気が少ない時間帯)の2時間くらいを目安に。
●途中でひっくり返し、全面に日が当たるように両面を干してください。
※素材によっては日光が苦手なものもあります。取り扱い表示を確認しましょう。
●ふとん表面のホコリは軽く払い落とす程度で。ふとん叩きなどで強く叩く必要はありません。
●ホコリが気になる場合は、ふとんを取り込んだ後、表面に掃除機をかけるとよいでしょう。
保管方法
●ふとんの湿気を飛ばしてから収納しましょう。
●押し入れやクローゼットなど、保管場所の定期的な換気や除湿をおすすめします。
●重いもの(マットレス、敷ふとん等)を下、軽いもの(毛布、掛ふとん等)を上にします。
●しばらく使わない時は、天日干しやふとん乾燥機などで、よく乾燥させてから収納してください。
京丹後市の寄附のお礼の品
-
世界的に有名な尾形光琳の描いた国宝「燕子花図」を純金を潤沢に…
寄附金額 2,000,000 円 -
歌川広重の代表作「東海道五十三次」を潤沢に使用して織り上げた…
寄附金額 500,000 円 -
歌川広重の代表作「東海道五十三次」を潤沢に使用して織り上げた…
寄附金額 500,000 円 -
歌川広重の代表作「東海道五十三次」を潤沢に使用して織り上げた…
寄附金額 500,000 円
-
狩野探幽の描いた「雪馬」を純金、プラチナ箔を使用して精緻に織…
寄附金額 1,000,000 円 -
西陣織の技術を駆使してモネのすいれんをペイントタッチを織で表…
寄附金額 100,000 円 -
西陣織の技術を駆使してクリムトの接吻ペイントタッチを織で表現…
寄附金額 100,000 円 -
奈良県興福寺所蔵「阿修羅像」を純金糸を潤沢に使用して精緻に織…
寄附金額 800,000 円
この制度を使って、できるだけ多くの方に応援していただき、"ふるさと京丹後"をもっともっと元気にしたいと思っています。
多くの方々からご支援をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
ご寄附いただいた方へのお礼として、間人ガニなどの海産物、旬のフルーツ、丹後産こしひかりなど、京丹後市自慢の地場産品等をお贈りします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。