日本三景「天橋立」の旅館組合施設でご利用頂ける【宿泊・食事補助券F(60,000円)】 [№5716-0646]

“日本三景 天橋立”周辺地域における下の宿泊リストの施設で利用可能な、宿泊・食事補助券をお送りいたします。
2016年には“世界で最も美しい湾クラブ”に認定されました。
美しい海と、おいしい海の幸をご堪能ください。
《ご利用可能な施設》
◆茶六別館 ◆清輝楼 ◆茶六本館 ◆高島屋 ◆よさの荘 ◆ホテル丹後 ◆対橋楼
◆旅館つるのや ◆天橋立ホテル ◆玄妙庵 ◆松風
◆ワインとお宿千歳 ◆天橋立荘 ◆料理旅館鳥喜 ◆文珠荘 ◆文珠荘 松露亭
◆amano-hashidate幽斎 ◆神風楼 ◆ホテル北野屋 ◆松風荘
※注意事項を必ずご確認の上、お申込みください。
※事前にご希望の施設へ電話でご予約の上、ご利用ください。
※画像はイメージです。
※有効期限は、発行日より1年です。
※本券の払い戻しはできません。
※利用料金総額が補助券額以下の場合でも、差額は返金いたしません。
※宿泊費・食事以外でのご利用はできません。
※ご利用の際は、予めフロントなどにお渡しください。
※宿泊キャンセル料でのご利用はできません。
※ゴールデンウィーク、お盆、年末年始など、ご利用いただけない日程がございます。詳細は、ご予約の際にご確認ください。
※転売等を目的としたお申込みは固くお断りしております。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6206988 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 宮津天橋立観光旅館協同組合 |
容量 | 京都府宮津市内の指定の施設でご利用可能な宿泊・食事補助券:1,000円×60枚 |
消費期限 | 有効期限は発行日より1年 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 不可 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
宮津市の寄附のお礼の品
-
宮津の愛される名店「橋立やまいち」で利用できるお食事券1,0…
寄附金額 3,500 円 -
宮津の愛される名店「橋立やまいち」で利用できるお食事券2,0…
寄附金額 7,000 円 -
宮津市内で地域の食材をつかった旬の料理や名物料理を提供する飲…
寄附金額 20,000 円 -
宮津の愛される名店「橋立やまいち」で利用できるお食事券3,0…
寄附金額 10,000 円
-
“日本三景 天橋立”周辺地域における下の宿泊リストの施設で利…
寄附金額 300,000 円 -
“日本三景 天橋立”周辺地域における下の宿泊リストの施設で利…
寄附金額 500,000 円 -
“日本三景 天橋立”周辺地域における下の宿泊リストの施設で利…
寄附金額 1,000,000 円 -
“日本三景 天橋立”周辺地域における下の宿泊リストの施設で利…
寄附金額 2,000,000 円
本市では、「共に創る みんなが活躍する 豊かなまち‟みやづ”」をの実現に向け、「若者が住みたいまちづくりプロジェクト」、「宮津の宝を育むチャレンジプロジェクト」に取り組み、「人口減少」と「地域経済の低迷」の課題解決を目指しています。
皆様から寄せられたご厚意につきましては、市の貴重な財源として次の施策に活用させていただきます。
○市民によるまちづくりのために
○教育のために
○福祉のために
○環境保全のために
○ふるさと宮津の未来を担う人材育成のために
また、皆様への感謝の気持ちを、豊かな自然の中で育まれた「海・里・山の恵み」の特産品に込めてお届けいたします。ふるさと宮津の美味しい食材とともに生産者の真心を味わっていただき、ぜひ、次回は宮津市にお越しください。皆様と「共に創る みんなが活躍する 豊かなまち‟みやづ”」でお会いできることを楽しみにしています。
今後とも宮津市への応援をよろしくお願いいたします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。