1. コラボ商品 米の飯より思し召し(茶碗)×宮津産お米セット 食器 皿 器 日本製 焼き物 京都 玄米色(ベージュ) [№5716-7013]0611

コラボ商品 米の飯より思し召し(茶碗)×宮津産お米セット 食器 皿 器 日本製 焼き物 京都 玄米色(ベージュ) [№5716-7013]0611

京都府宮津市 寄附金額16,500 円

■チャントセヤファームのお米
京都府、丹後半島の棚田で米づくりをしています。
栽培期間中農薬や化学肥料は使わず、自然の力、集落の人々に受け継がれてきた技を最大限に生かして、上世屋らしいお米を育てたいと思っています。
お米のラベルも宮津の和紙職人が作成しています。全て宮津市という地域で心を込めて商品を作り上げているのです。
もし、関心を持っていただけたのであれば宮津市にお越しください。お待ちしております。

■米の飯より思し召し(茶碗)
ご飯をご馳走してもらうことも嬉しいが、ご馳走してあげようというその気持ちの方がもっとありがたいという意味です。
豊かな水と土から生まれたお米の姿を土に押し込み、稲穂の模様を器に映すことにより、日本人が古来より育んできたお米への感謝を器に込めました。

お茶碗:宮津市加工地 AIKA CRAFT
米:宮津市原産地 チャントセヤファーム

■米の飯より思し召し(茶碗)
※ひとつひとつ手作りで製作していますので、サイズ・色に多少の差がございます。
※食洗機のご使用も可能ですが、食洗機の振動などにより、欠ける恐れがございますので、手洗いすることをおすすめします。
※陶器は吸水性が高いため、長時間水分を含ませたまま放置すると、シミやカビの原因になります。
※本製品の中には貫入(かんにゅう)と呼ばれるヒビのような模様が表面に現れているものがあります。これは陶器特有のもので、土と釉薬の収縮の差により、生じるものです。日常使いでの支障はございませんのでご安心ください。
※耐熱陶器ではございませんので、オーブンの使用はお避けください。
※電子レンジのご使用は耐久性低下につながる恐れがありますのでなるべくお控えください。
※お茶碗のカラーをお選びください。

■お米(チャントセヤファーム)
※風通しの良い場所での保管をお願いいたします。
※お米はお早めにお召し上がりください。
※お米はコシヒカリ(「風の粒々」)か亀の尾(「亀の粒々」)のどちらかが入っています。

申し訳ございません
只今品切れ中です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6048480
カテゴリ
事業者情報 AIKA CRAFT
容量 内容量:直径12cm.高さ6cm (茶碗) 300g(お米)
素材/材質:茶碗/陶土
お米/複数原料米 国内産10割【京都府宮津市上世屋10割】
お茶碗のカラーをお選びください。
消費期限
アレルギー品目
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 通年
出荷時期 不可
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

申し訳ございません
只今品切れ中です

宮津市の寄附のお礼の品

京都府宮津市
宮津市は日本海沿岸の交易の拠点として古くから栄え、京都府北部(丹後地方)の中心都市として発展してきました。また、日本三景「天橋立」に代表される風光明媚な景観や伝統文化、豊かな自然はたくさんの人々を魅了し続け、年間約300万人が訪れる観光都市です。

本市では、「共に創る みんなが活躍する 豊かなまち‟みやづ”」をの実現に向け、「若者が住みたいまちづくりプロジェクト」、「宮津の宝を育むチャレンジプロジェクト」に取り組み、「人口減少」と「地域経済の低迷」の課題解決を目指しています。
皆様から寄せられたご厚意につきましては、市の貴重な財源として次の施策に活用させていただきます。

 ○市民によるまちづくりのために
 ○教育のために
 ○福祉のために
 ○環境保全のために
○ふるさと宮津の未来を担う人材育成のために

 また、皆様への感謝の気持ちを、豊かな自然の中で育まれた「海・里・山の恵み」の特産品に込めてお届けいたします。ふるさと宮津の美味しい食材とともに生産者の真心を味わっていただき、ぜひ、次回は宮津市にお越しください。皆様と「共に創る みんなが活躍する 豊かなまち‟みやづ”」でお会いできることを楽しみにしています。

 今後とも宮津市への応援をよろしくお願いいたします。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。