1. CN18 茶の香り漂う和風おせち一段重~3人前 家族の宴~

CN18 茶の香り漂う和風おせち一段重~3人前 家族の宴~

京都府宇治市 寄附金額186,000 円
27種類を超える縁起物や季節の食材を盛り込んだ手作りのおせちをお届けします。

茶処、宇治ならではのお茶の香り漂う和風おせち。
「いろんなお味を少しづつ・・」をコンセプトに27種類の縁起物や季節の食材を
ギュッと盛り込んでおります。ご家族様で楽しんでいただける3人前です。
当店のおせちは完全手作りです。
ぜひこの機会にご賞味くださいませ。

※注意事項※
・返礼品の発送は、取扱事業者の準備が整い次第、順次発送いたします。
(ご不在期間をご連絡頂いた場合については、その期間を除いて配送時期を調整致します。備考欄でお知らせ下さい。)
※申込状況等によりお届け時期が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。
・指定日配達は行っておりません。
・写真はイメージです。
・一部発送できない地域がありますので、詳細は【発送不可地域】をご確認の上、ご寄附ください。
【発送不可地域】
北海道、青森県、岩手県、秋田県、沖縄県、離島

・上記内容を予めご了承の上、ご申請ください。

事業者名:(有)辰巳屋
連絡先:0774-21-3131

  • アレルギー特記事項:【原材料】
    梅貝酒煮(梅貝(国産)、鰹節だし、酒、醤油、その他)、笹巻麩【抹茶】(小麦粉、餅粉、小豆、砂糖、抹茶)、う巻、鰆西京焼、助子生姜煮、鮑旨煮、裏白椎茸(椎茸、魚肉すり身、卵、その他)、抹茶入り伊達巻、味付数の子、黒豆煮 金箔のせ、伊勢海老具足煮、菜種サーモン巻(菜種、トラウトサーモン、その他)、たたき牛蒡、紅白梅蒲鉾、松笠慈姑煮、宇治丸【鰻】印籠煮(鰻、牛蒡、醤油、その他)、サーモン錦糸巻(トラウトサーモン、卵、生姜、その他)、平目竜皮巻、日の出牛蒡(牛蒡、魚肉すり身、鰹節だし、卵、その他)、才巻海老(車海老)芝煮、つる小芋煮、筍土佐煮、蛸柔煮、抹茶栗きんとん、穴子鳴戸巻、鰊昆布巻、金柑蜜煮、味付いくら、子持ち鮎甘露煮、紅白生酢、湯葉揚げ煮、胡麻揚げ麩煮、丸むき千社塔、酢取り茗荷、からすみ、梅人参梅煮、花蓮根酢漬け、梅麩煮、田作り(小鰯、酒、醤油、砂糖)、絹さや煮/トレハロース、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、保存料(ソルビン酸、安息香酸Na、パラオキシ安息香酸)、着色料(カロチン、クチナシ、カラメル、赤106、赤3、赤102、黄4、金箔)
    <抹茶チーズケーキ>
    クリームチーズ、牛乳、グラニュー糖、栗、小麦粉(薄力粉、強力粉)、卵、抹茶、食塩/酸化防止剤(V.C)、乳化剤、メタリン酸Na、香料、安定剤(増粘多糖類)、着色料(カロチン、クチナシ)

    ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
    ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。

申し訳ございません
只今受付期間外です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5949626
カテゴリ
事業者情報 京料理 辰巳屋
容量 茶の香り漂う和風おせち 
3人前一段重 【外寸 15.5cm×30.0cm×h5.8cm】
消費期限 発送日から2日 12月30日出荷 12月31日到着 消費期限 翌年1月1日
アレルギー品目 えび/卵/小麦/さけ(鮭)/いくら/鶏肉/大豆
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
2024年10月1日から2024年12月20日まで
出荷時期
2024年12月30日
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷蔵
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済
問い合わせ先
事業者 :(有)辰巳屋
連絡先 :0774-21-3131
営業時間:11:00-14:30 16:30-19:30
定休日 :不定休

申し訳ございません
只今受付期間外です

宇治市の寄附のお礼の品

京都府宇治市
~お茶と歴史・文化の香るふるさと宇治~
ふるさと宇治のまちづくりに応援をお願いします。

 宇治は世界遺産の平等院鳳凰堂や宇治上神社をはじめ、数多くの歴史的文化的遺産を有するとともに、世界最古の長編小説であり、古典文学の最高傑作の一つでもある源氏物語宇治十帖の舞台にもなったロマンあふれるまちです。
近年は宇治川太閤堤跡が発掘されたことから、この貴重な歴史的文化的遺産の保護や活用にも取り組んでいます。
また、宇治の象徴でもある「宇治茶」は全国に誇る銘茶の代名詞でもあり、品質の高い茶の生産地としてお茶の香りに満ちるまちでもあります。
 宇治市では、これらの恵まれた資源を有効に活用し、市の取り組むまちづくり「お茶と歴史・文化の香るふるさと宇治」を、全国へ情報発信するとともに、市の未来を担い、地域(まち)の宝である子どもたちを育むため、積極的な子育て支援に取り組み、活きいきとした子どもたちが溢れ、誰もが活力に満ちたまちとなるなど、「さらに魅力ある宇治」を目指してまいりますので、多くの方々のご支援をよろしくお願いいたします。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。