熊よけベル【※志賀郷杜栄まで取りに来て下さる方限定】登山 トレッキング 山歩き 山菜取り 熊 鈴 ベル 綾部 京都

京都綾部で育った杉を焼杉加工して制作しています。
これらは主に登山道の入り口などに設置され、入山前にベルを鳴らします。
鐘の音が響き渡り、林内のクマに人間が近くにいることを事前に知らせます。
この効果によって、不意にクマと出会う危険性を避けることが期待できます。
【注意事項】
※こちらは、受注生産の形を取っております。商品完成までお時間をいただきますので、ご了承ください。
※志賀郷杜栄(京都府綾部市向田町才三田7-1)まで取りに来て下さる方限定ページです。
※志賀郷杜栄までの往復の交通費や宿泊費は金額に含まれておりません。
※出来上がり次第、志賀郷杜栄からご連絡いたします。
【寄附後の流れ】
寄附完了後、志賀郷杜栄から寄附者様に制作の流れについて、ご連絡させていただきます。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5796104 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社志賀郷杜栄 |
容量 |
巾90・奥行570・高さ2000。(※単位はmmです。) 重さ:約30kg |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | ※志賀郷杜栄(京都府綾部市向田町才三田7-1)まで取りに来て下さる方限定ページです。 ※商品が出来上がり次第、志賀郷杜栄からご連絡させていただきます。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 選択なし |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
事業者名:株式会社志賀郷杜栄 連絡先:0773-21-4490 営業時間:9:00~17:00 定休日:土日祝祭日、GW、お盆、年末年始 |
綾部市の寄附のお礼の品
-
軽トラックに積載できるキャンピングユニット 京都綾部の杉を利…
寄附金額 2,750,000 円 -
廃油処理 吸水性や吸着性能バツグン キャンプの焚き火や薪スト…
寄附金額 11,000 円 -
軽トラックに積載できるキャンピングユニット 京都綾部の杉を利…
寄附金額 3,025,000 円 -
軽トラックに積載できるキャンピングユニット 京都綾部の杉を利…
寄附金額 3,600,000 円
-
給排水設備不要 京都綾部の杉を利用して制作しています。 巾…
寄附金額 4,400,000 円 -
軽トラックに積載できるキャンピングユニット 京都綾部の杉を利…
寄附金額 2,200,000 円 -
ちょっとした空間に置くことができる移動式の小屋 京都綾部の杉…
寄附金額 3,450,000 円 -
アウトドア キャンプ バーベキュー ソロキャンプ アウトドア…
寄附金額 11,000 円
『一人ひとりの幸せをみんなで紡いで実現できるまち・・・綾部』
京都府のほぼ中央に位置し、京阪神と日本海側をつなぐ交通の要衝。由良川の清流と美しい田園風景や魅力あふれる里山に恵まれ、多様な産業が集積するものづくりのまちとして快適性と利便性を併せ持つ田園都市です。
-歴史と文化を体験できるまち・綾部-
聖徳太子の創建と伝わる京都府北部の建造物で唯一の国宝「光明寺二王門」や800年以上の伝統を持つ手漉きの「黒谷和紙」など、自然と人が共存してきた文化、土地が育んだ歴史があるまちです。
-自慢の特産品-
清らかな水と自然豊かな風土から四季折々に自慢の特産品が生産されます。
お米やお茶、丹波栗をはじめ、みず菜や万願寺甘とうなど京野菜のほか、清流「由良川」で育った鮎や丹波の猪肉、地鶏も絶品。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。