1. JA京都にのくに 特選玉露・煎茶 平箱セット ふるさと納税 特選玉露 煎茶 まろやか 豊かな香り お中元 お歳暮 京都府 福知山市 京都 福知山 奥京都 京都丹の国

JA京都にのくに 特選玉露・煎茶 平箱セット ふるさと納税 特選玉露 煎茶 まろやか 豊かな香り お中元 お歳暮 京都府 福知山市 京都 福知山 奥京都 京都丹の国

京都府福知山市 寄附金額19,000 円
全国茶品評会でも高評価の丹の国地域のお茶

◆全国茶品評会でも高評価の丹の国地域のお茶
由良川が流れる舞鶴市、綾部市、福知山市の一部地域を管轄する京都丹の国。きれいな空気と川霧。
美味しいお茶づくりの環境に恵まれた由良川流域で、茶農家の皆さんが丹精込めて生産されている『丹の国茶』。
まろやかな風味と豊かな香りを持つお茶です。
どうぞ、ご賞味ください。

♦家庭でのお茶の保存法
お茶は温度・湿度や光線によって変質しやすい食品であるため、冷蔵庫での保存が適していますが、お茶の庫内適温は5~10℃なので、出し入れを考え温度差の少ない場所に保管することが大切です。
また、急激な温度の変化により保存容器の表面に水滴がつくため、冷蔵庫から取り出した場合はすぐ容器を開けず、常温にもどしてから開封してください。
開封後は夏季は半月以内、冬季は1ヶ月位で飲みきるのがよいでしょう。肉・野菜など他の食品の匂いが移らぬように茶袋を輪ゴムなどで止め、茶缶の中へ入れ、さらにビニール袋に入れるとよいでしょう。

【生産者の声】
京都府北部「丹の国」は、海の京都とも呼ばれるように京都府にあって日本海に面し、母なる川=由良川を海風が駆けのぼることで、冬と夏、昼と夜の寒暖差を生み、海と山がもたらす厳しい気候がおいしい地産品を育む美食のふるさとです。

※画像はイメージです。
※配送不可地域:離島(沖縄含む)

【関連キーワード】
ふるさと納税 特選玉露 煎茶 まろやか 豊かな香り お中元 お歳暮 京都府 福知山市 京都 福知山 奥京都 京都丹の国

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5906895
カテゴリ
事業者情報 京都丹の国農業協同組合
容量 玉露100g・煎茶100g 各1袋 平箱詰

原産地:京都府福知山市
消費期限 出荷後約1年間 ※高温多湿を避け、涼しいところで保管してください
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年申込を受け付けております。
出荷時期
入金確認後準備でき次第発送致します。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

福知山市の寄附のお礼の品

京都府福知山市
いろんな福を感じられるまち 京都・福知山

由良川流域の福知山盆地にひらける京都府福知山市は京都府北西部に位置し、京阪神と日本海側をつなぐ国道や鉄道が交わる北近畿の交通の要衝です。市街地の周辺には農山村地域が広がり、丹後天橋立大江山国定公園の大江山連峰などの山々に囲まれ、市の中心を流れる由良川水系とともに四季折々の風景を身近に感じながら暮らしています。

まちのシンボルでもある福知山城は、戦国武将・明智光秀が築城したお城として知られています。逆臣として語られることも多い明智光秀ですが、福知山では、まちの基礎を築いた英雄として慕われています。
福知山城を中心に広がる市街地には教育機関が充実し、生活の基盤がコンパクトにまとまっているなど子育てしやすい環境が整っています。

日本の原風景が広がる農山村地域には、酒呑童子などの鬼伝説が残る大江山や実り豊かな夜久野高原など美しい自然があります。春や秋にまちを覆う「丹波霧」が農作物を潤し、丹波栗や丹波黒大豆などここにしかない特産品を育んでいます。

ほどよく街でほどよく田舎な福知山の、いろんな“福”を感じてください。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。