1. 【くらま温泉】宿泊補助券 1万5千円分(宿泊・食事・温泉付き)[京都 鞍馬 宿泊券 入浴券 割引 クーポン ギフト 人気 おすすめ お風呂 風呂 旅行 観光 宿泊 トラベル 送料無料 ふるさと納税]

【くらま温泉】宿泊補助券 1万5千円分(宿泊・食事・温泉付き)[京都 鞍馬 宿泊券 入浴券 割引 クーポン ギフト 人気 おすすめ お風呂 風呂 旅行 観光 宿泊 トラベル 送料無料 ふるさと納税]

京都府京都市 寄附金額50,000 円
硫黄温泉. 京都市左京区の鞍馬山麓。豊かな自然と由緒ある歴史に囲まれた温泉です。

★お申込前にご予約も可能です★
宿泊希望時期を確認し、部屋に空きがある候補日をご案内して宿泊予約日を確定します。宿泊希望日がございます場合は寄付前に空きの確認をお願い致します。
▼ご連絡先 くらま温泉
お電話:075-741-2131
メール:info@kurama-spa.com

■くらま温泉
京都市左京区の鞍馬山麓。くらま温泉は豊かな自然と由緒ある歴史に囲まれた名湯です。
この温泉は鉄分を多く含み、美肌効果や疲労回復に優れた泉質を誇ります。また、本館とは離れた高台にある露天風呂からは四季折々の風景が楽しめ、紅葉や新緑の時期には絶景が広がります。
パワーポイントとしても名高い鞍馬寺や由岐神社へのアクセスも抜群。貴船神社からのハイキングコースも人気です。心身ともにリフレッシュできる「くらま温泉」で、自然と歴史が息づくひとときをお楽しみください。

【露天風呂】
その名の通り、山間を望む露天風呂は見渡す限り一番が大自然。表情豊かな木々や空を眺めながら、ゆっくりとおくつろぎいただけるように広めの湯船をご用意しています。

【峰麓湯】
男湯・女湯ともにほぼ同様のお風呂です。室内風呂・シャワーが備わっています。

【内風呂とサウナ】
広めの浴槽にゆったりと浸かり、壁一面のガラス窓から山の緑を身近にお楽しみいただけます。
よく冷えた水風呂は、サウナ好きにも人気。お風呂上りには、ルームウェアを着てのんびり過ごしたり、外へ出て露天風呂へ出かけることもできます。

【客室】
2025年3月に客室5部屋をフルリノベーションいたしました。全ての客室には大きな窓を設けておりますので四季折々の鞍馬の自然を感じながらをゆったりとお過ごしただけます。

■くらま温泉のお湯について
くらま温泉はこの地方には珍しい単純硫化水素(硫黄泉)です。
鉄分を多く含むこの硫黄泉は、「美肌の湯」として親しまれ、肌の保湿効果や、血行促進、デトックス作用があるとされています。
一般的に硫黄泉は風邪や呼吸器系のトラブルに対する療養効果も期待されるため、リラクゼーションや健康維持を目的とする多くの人々に利用されています。さらに、硫黄泉に含まれる成分が傷口や皮膚のトラブルにも有効で、皮膚病の改善にも効果があるとされています。

【検索キーワード】
くらま温泉 くらま 宿泊 チケット 券 観光 トラベル 宿 旅館

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6518741
カテゴリ
事業者情報 くらま温泉
容量 宿泊補助券 1万5千円分(宿泊・食事・温泉付き)
消費期限 有効期限:チケット発行日から1年間
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 2025/5/12 ~
出荷時期
受注確認後、14日以内に発送
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済
問い合わせ先
事業者 :くらま温泉
連絡先 :075-741-2131

京都市の寄附のお礼の品

京都府京都市
京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取組を進めています。
京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。

〇個別のホームページから寄付ができる事業(寄付のお手続き等の詳細は、各サイトで御案内しています。)
 ①世界遺産・二条城一口城主募金
  http://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp/donation/

 ②京都市動物愛護事業推進基金(通称:京都市人と動物が共生できるまちづくり基金)
  https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000147255.html

 ③琵琶湖疏水通船復活応援寄附金
  http://www.biwako-sosui.jp/furusato/


【寄附受領証及びワンストップ特例申請書について】
・入金確認後2週間以内にお届けしますので、ワンストップ申請は市発行の申請書を御利用ください。
・なお、ダウンロードした申請書を御利用の場合は、下記の宛先まで送付ください。
<送付先>
〒849-8799
佐賀北郵便局 私書箱7号
京都市ふるさと納税業務受託業者(株式会社JTB)
※第五十五号様式の受付処理・通知に関しましては、(株)JTBならびに(株)シフトセブンコンサルティングが受託しております。
※(株)エッグ分室宛返信用封筒をお持ちの方は、(株)エッグ分室宛返信用封筒をご利用ください。
・メールアドレスを御登録の方は、受付後メールにて受付通知をお送りします。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。