1. 【ヴーム】mira DT8ハンドクリーム[ 京都 化粧品 コスメ 美容 手 肌ケア スキンケア 人気 おすすめ 高価 通販 ふるさと納税 ]

【ヴーム】mira DT8ハンドクリーム[ 京都 化粧品 コスメ 美容 手 肌ケア スキンケア 人気 おすすめ 高価 通販 ふるさと納税 ]

京都府京都市 寄附金額22,000 円

8名のエキスパートドクター(内科・血液内科・心臓循環・生活習慣病・美容整形)が研究を重ね開発したmiraDT8オールインワンジェルからハンドクリームが誕生しました。

香料、着色料、パラペン、フェノキシエタノール、鉱物油、アルコールを使用せず、安心してお使いいただける優しいハンドクリームです。成分の特徴は和漢エキス!ソメイヨシノ葉エキス、カンゾウ根エキス、ツバキ花エキスなど、美容効果とアンチエイジング効果の高い和漢エキスをたっぷり使用しています。

また、仕事や家事に忙しい女性が日常的に使えるように、塗った瞬間に肌にすっとなじみ溶け込んでいくつけ心地で、ベタつきません。

つけた瞬間にサラッとするので、最初は「保湿は大丈夫?」と感じるかもしれません。
しかし、成分のポリクオタニウム−51は、火傷や皮膚炎などの治療、人工血管の内側に使用するために開発された、皮膚への刺激が少ない医療用保湿成分ですので、肌の表面を保護する力が強く、お肌を守りながらしっかり保湿してくれます。

「ハンドクリームはベタつくから嫌い」
「塗っても塗っても乾燥してキリがない」
「最近、自分の手を見て老けたなと感じる」
「仕事柄、香りの強いものは使えない」
「敏感肌だから心配」

このような手の悩みをお持ちではないですか?
ぜひ一度、miraDT8ハンドクリームを試してみてください。
「こんなハンドクリーム、出会ったことない!」と実感していただけると思います。

miraDT8を開発したドクターの病院では、女医さんや看護師さんなど、夜勤もこなしながら忙しく働く女性がたくさんいます。
このような女性にとって、手軽に使えて優秀な化粧品は必須アイテムなので、開発当初からずっと愛用しているという方が大勢います。そんな愛用者の声で最も多いのは
「塗ってすぐサラッとするのにずっと潤っている」ということです。
肌へ深く深く浸透していく美容成分と和漢エキスが、その使い心地の秘密。
手は一番、年齢が現れる部位とも言われています。
お顔はメイクでカバーできるけれど、いつも素肌でよく見られるからこそ、いつまでも美しく潤いのある手でいたいですよね。

とっても優秀な京都生まれのmiraDT8ハンドクリーム、ぜひ試してみてください。

関連キーワード:ハンドケア 高保湿クリーム スキンケア用品 手荒れ対策 美容成分 コスメ

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5107893
カテゴリ
事業者情報 JTB京都支店
容量 内容量:80g
サイズ:直径70mm
高さ:55mm
消費期限 直射日光、高温・多湿を避けて保存
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 通年
出荷時期
ご注文受付後、1週間以内を目途に発送いたします。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済
問い合わせ先
事業者 :株式会社ヴーム
連絡先 :075-325-5550
営業時間:10:00~16:00
定休日 :土日・祝・年末年始

京都市の寄附のお礼の品

京都府京都市
京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取組を進めています。
京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。

〇個別のホームページから寄付ができる事業(寄付のお手続き等の詳細は、各サイトで御案内しています。)
 ①世界遺産・二条城一口城主募金
  http://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp/donation/

 ②京都市動物愛護事業推進基金(通称:京都市人と動物が共生できるまちづくり基金)
  https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000147255.html

 ③琵琶湖疏水通船復活応援寄附金
  http://www.biwako-sosui.jp/furusato/


【寄附受領証及びワンストップ特例申請書について】
・入金確認後2週間以内にお届けしますので、ワンストップ申請は市発行の申請書を御利用ください。
・なお、ダウンロードした申請書を御利用の場合は、下記の宛先まで送付ください。
<送付先>
〒849-8799
佐賀北郵便局 私書箱7号
京都市ふるさと納税業務受託業者(株式会社JTB)
※第五十五号様式の受付処理・通知に関しましては、(株)JTBならびに(株)シフトセブンコンサルティングが受託しております。
※(株)エッグ分室宛返信用封筒をお持ちの方は、(株)エッグ分室宛返信用封筒をご利用ください。
・メールアドレスを御登録の方は、受付後メールにて受付通知をお送りします。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。