香凛舎 ブラックベリードレッシングとカルパッチョソースの詰め合わせ AZ02

- 使用イメージ
- 使用イメージ
■ブラックベリーをふんだんに使用したオリジナルドレッシング
地元生産農家と提携し、生産量の限られているブラックベリーをドレッシングにしました。
一般的なドレッシングよりも酸味が少なく、色がきれいでサラダがおいしく見えて、テーブルが華やかに。毎日のお食事が楽しくなります。
最初は店内飲食のみで使用していましたが、自宅でも使いたいという声をたくさんいただき、商品化いたしました。サラダはもちろん、お豆腐などにかけてもおいしくいただけます。
ブラックベリードレッシングは香凛舎オリジナル商品です。ふるさと納税でぜひ一度お試しください!
■地元産の玉ねぎで作ったカルパッチョソース
滋賀県産の減農薬玉ねぎを使用し、試作を重ねてカルパッチョソースを作りました。どの魚にも合うソースにしたいとこだわり抜いた商品です。
お魚はもちろん、お肉やサラダなど、アイデア次第でいろいろ使っていただけるソースになっています。わさびを加えて、お刺身やお肉のサラダにかけると、ワンランクの上の味に。
ぜひ毎日の食卓のお供としてご利用ください。
- アレルギー特記事項:カルパッチョソース(小麦、アーモンド、大豆)
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5374612 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 香凛舎 |
容量 |
ブラックベリードレッシング180ml カルパッチョソース180ml |
消費期限 | |
アレルギー品目 | 小麦/アーモンド/大豆 |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 30日前後 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
愛荘町の寄附のお礼の品
-
■ブラックベリーをふんだんに使用したオリジナルドレッシング …
寄附金額 19,000 円 -
■ブラックベリーをふんだんに使用したオリジナルドレッシング …
寄附金額 21,000 円 -
■地元産の玉ねぎで作ったカルパッチョソース 滋賀県産の減農…
寄附金額 12,000 円 -
■ブラックベリーをふんだんに使用したオリジナルドレッシング …
寄附金額 18,000 円
-
代々継承されてきた貴重な蔵と古式製法で作る、食欲をそそる香り…
寄附金額 21,000 円 -
代々継承されてきた貴重な蔵と古式製法で作る、食欲をそそる香り…
寄附金額 25,000 円 -
代々継承されてきた貴重な蔵と古式製法で作る、食欲をそそる香り…
寄附金額 16,000 円 -
720mlのボリュームのあるサイズで、丸中醤油古来伝統の味を…
寄附金額 28,000 円
町の沿革・由来
滋賀県地図と愛荘町の位置図
http://www.town.aisho.shiga.jp/images/sigaken.jpg
琵琶湖の東部・湖東地域に位置し、鈴鹿山系からの豊かな清水と自然に恵まれ、古くから水との関わりが深いまちで、この地形が農業をはじめとするさまざまな産業を発展させてきました。おだやかな風が吹き、青い空が広がる春、太陽の光を受けて深緑のみどりがまぶしい夏、田園風景が小麦色に染まる秋、まっ白い雪景色に包まれる冬。このように彩り豊かな自然と、美しい水辺空間が愛荘町を囲んでいます。
この地域は古くから開けた土地で、条里制による土地制度の遺構が多く残されています。湖東三山として知られる金剛輪寺は聖武天皇の勅願により行基が開山。近世には中山道65番目の宿場として愛知川宿が栄えたほか、明治には郡役所や警察などの官公署が置かれ、近江鉄道が開通するなど、古くから地方の中心として発展しました。昭和30年、昭和の大合併では秦川村と八木荘村が合併して秦荘町に、また愛知川町と豊国村が合併して愛知川町となりました。この秦荘町と愛知川町が平成18年に合併し愛荘町が誕生しました。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。