信楽焼 究極のオリジナル ORINTシリーズ 自分でペイント出来るマグカップ【アクリル絵の具付き】

日本六古窯の1つである信楽焼のマグカップです。
そのマグカップに好きなペイントをして、オーブンレンジで焼くだけ。
世界に1つだけのマグカップが自分で作れます。
自分用にはもちろん、子供からのプレゼントとしても
大変喜ばれております。
プレゼントとしてご利用されるように、
自分で簡単に贈り物仕様にできる「贈り物ギフトセット」付きです。
[製作方法]
(1)マグカップにお好きな絵を描いて下さい。
(2)24時間以上乾燥させて下さい。
(3)オーブンレンジで150度35分焼くと完成です。
[Q&A]
Q.失敗しても絵具は剥がせますか?
A.焼き付け前であれば剥がせます。
Q.口に当たる部分にペイントしても大丈夫ですか?
A.問題御座いません。使用する絵の具は、APマーク適合品(※1)で水性無害です。
鉛やカドミウム等の人体に害があるものは含まれておりません。
※1
AP適合品とは、アメリカ合衆国のACMI(アメリカ画材・工芸材料協会)により人体に無害・安全と認められた製品に与えられるものです。
Q.ペイントは剥がれてこないですか?
A.通常にお使い頂く分には剥がれてきません。
ただし、ナイフやフォーク、爪等の鋭利なもので力強く擦ったりすると若干剥がれてくることも御座います。
Q.電子レンジやトースターでの製作はできますか?
A.出来ません。製作にはオーブンレンジをご利用下さいませ。
Q.食洗機や電子レンジは使用できますか?
A.使用した色問わず、共にご利用可能です。
ただ、信楽焼は土もので御座います為、磁器ものと比べると耐久性は劣ります。
食洗中に他の食器と当たってしまいますと、欠ける恐れも御座います為、食洗機をご利用の場合は、
他の食器とのスペースを十分に空けて頂き、ご利用頂きます様、お願い申し上げます。
[マグカップの材質]
陶器(セラミック)
[セット内容]
白色マグカップ(無地) 1点
絵具5色(黄・赤・青・白・黒)
贈り物用ギフトセット
【製造地】
甲賀市信楽町
事業者名:まるいち本店
連絡先:0748-82-0234
関連キーワード:関連キーワード:自作 体験 信楽焼 信楽 日用品 手づくり 工芸
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6607181 |
カテゴリ | |
事業者情報 | まるいち本店 |
容量 |
横幅125×奥行90×高さ90mm(取っ手込み) 重量:約250g 容量:約320cc(満水時) ※手作りの為、数値には必ず誤差が御座います。 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 寄附のご入金後、2週間以内を目途に発送いたします。※受注状況により、お待たせする場合がございます。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
事業者 :まるいち本店 連絡先 :0748-82-0234 営業時間:9:00~17:00 定休日 :年末年始 |
甲賀市の寄附のお礼の品
-
無垢な土の質感や肌理の魅力をそのままに。新しい信楽焼のテーブ…
寄附金額 15,000 円 -
ものを大切に使い「食べること」への興味を育む。 陶器のうつわ…
寄附金額 13,000 円 -
ものを大切に使い「食べること」への興味を育む。 陶器のうつわ…
寄附金額 13,000 円 -
○手作りのやさしい器 オーバル皿は、食卓のアクセントになるお…
寄附金額 11,000 円
-
〇取り皿やデザート皿におすすめの大きさ。 盛り皿からの料理の…
寄附金額 15,000 円 -
○手作りのやさしい器 長細いスクエア型の長皿。お皿の縁である…
寄附金額 11,000 円 -
ちょっとした来客の時に、一つ揃えてあると便利なのが湯のみです…
寄附金額 13,000 円 -
料理引き立つ、大きなプレート メインのおかず料理やパスタと…
寄附金額 13,000 円
また、聖武天皇が造営した紫香楽宮跡や東海道の宿場町の風情が残る町並みなどの観光資源があり、五大銘茶の一つに数えられる朝宮茶や県内最大の生産量を誇る土山茶、忍者や山伏を起源とする薬業などの地場産業が盛んです。
甲賀市では、「子育て・教育」「地域経済」「福祉・介護」を3本柱に、いつもの暮らしに「しあわせ」を感じるまちづくりに取り組んでいます。
皆様からいただきましたご寄附は、先人から受け継いだ文化や歴史、自然環境の保全、そして未来を担う子どもたちのために大切に活用させていただきます。
ふるさと納税を通じて甲賀市を応援くださいますようお願い申し上げます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。