綴織のフラットポーチ ストーンウォール/石垣 ストーンブルー

綴織のフラットポーチ「ストーンウォール」は、滋賀の石垣から着想した現代文様です。
土地の風土や文化をテキスタイルに落とし込みました。
開閉口はマグネット内蔵で楽に開け閉めできます。
小物入れ・カードケース・ミニウォレットとしても使いやすいサイズです。
■滋賀の石積み職人「穴太衆(あのうしゅう)」
安土城はじめ戦国大名らが好んで城の石垣をつくらせたという石工集団です。
自然石を加工せず積み上げる「野面積み」と呼ばれる技法で、排水能力が高く地震に強い石垣をつくりあげます。
末裔となる会社は現在も国内外で活躍しています。
ふるさと納税 綴織 フラットポーチ ストーンウォール ストーングレー ストーンブルー ストーングリーン ストーンブラウン 滋賀 石垣 現代文様 マグネット内蔵 ポーチ 小物入れ
守山市の寄附のお礼の品
-
守山市PRキャラクターもーりーの詰め合わせ 守山市PRキャラ…
寄附金額 17,000 円 -
綴織のフラットポーチ「ストーンウォール」は、滋賀の石垣から着…
寄附金額 15,000 円 -
綴織のフラットポーチ「ストーンウォール」は、滋賀の石垣から着…
寄附金額 15,000 円 -
綴織のフラットポーチ「ストーンウォール」は、滋賀の石垣から着…
寄附金額 15,000 円
-
美しいストライプが特徴の超薄型ポーチ 美しいストライプが特徴…
寄附金額 13,000 円 -
美しいストライプが特徴の超薄型ポーチ 美しいストライプが特徴…
寄附金額 13,000 円 -
美しいストライプが特徴の超薄型ポーチ 美しいストライプが特徴…
寄附金額 13,000 円 -
美しいストライプが特徴の超薄型ポーチ 美しいストライプが特徴…
寄附金額 13,000 円
守山市は、駅前周辺の市街地をはじめ、市内各地でゲンジボタルが飛翔する美しい水環境、豊かな自然環境、そして琵琶湖や比良・比叡の山並みを望む素晴らしい景観を持つ「のどかな田園都市」です。
若い世代を中心に毎年人口が増加しており、子育て世代への支援や教育の充実を進めています。隈研吾氏が設計した市立図書館をはじめ、びわこ地球市民の森、えんまどう公園等には多くの親子連れでいつも賑わっています。
本市のふるさと納税は、市内中学生が提案した「もりやま循環型ふるさと“農税”」の仕組みを活用し、守山メロンや近江米などの地域農産物、もりやま琵琶湖パールの核入れ体験、2020日本ギフト大賞最高賞の「kokurumi」など様々なお礼の品(※)を揃えています。
寄付金の使い道としては、農水産業の振興支援をはじめ、安心した子育て環境の充実、次代を担うこどもたちへの支援を目的とする基金への積立てなどに活用させていただいております。
さらに、良質な教育環境の充実を推進するため、市内の全小中高等学校を指定して、学校ごとに応援することができます。
今後も、活力ある「住みやすさ日本一」が実感できるまちづくりを目指して、まちの魅力の創造・発信を行ってまいります。
※なお、守山市民の方からのご寄附に対しましては、制度上返礼品の送付を行っていません。ご了承ください。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。